0 JR東海 / JR西日本 / きっぷ / インターネット / 乗車記 / 撮影記 / 政治 / 日本国有鉄道 / 現地調査シリーズ / 社会 / 経済 / 観光地 / 鉄道ニュース解説 / 鉄道ファン 2021年10月12日 by KH8000 · Published 2021年10月12日 · Last modified 2021年10月10日 【2021年9月乗車記/デッドセクション後面展望で見る】北陸本線普通列車は521系2両ワンマン列車なのに全駅全ドア開く 2021年9月乗車記と乗り鉄。北陸本線の521系普通列車で米原→敦賀→南今庄間を...
0 JR北海道 / きっぷ / インターネット / クルマ / 乗車記 / 日本国有鉄道 / 現地調査シリーズ / 社会 / 経済 / 観光地 / 鉄道ファン 2021年9月25日 by KH8000 · Published 2021年9月25日 · Last modified 2021年9月18日 【真布駅(留萌本線)/存在感が強烈!今にも崩れ落ちそうな待合室!1両に満たないホームからキハ54に乗る】北海道の駅を現地調査㉟ 2020年9月に真布駅(留萌本線)を現地調査する。恵比島駅から真布駅まで約2,5...
0 JR北海道 / きっぷ / 乗車記 / 日本国有鉄道 / 現地調査シリーズ / 社会 / 経済 / 鉄道ファン 2021年9月10日 by KH8000 · Published 2021年9月10日 · Last modified 2021年9月12日 【北一已駅(留萌本線)/”黄金色の世界”「農業倉庫」にしか見えない駅舎!】北海道の駅を現地調査㉝ 2020年9月に北一已駅(留萌本線)を現地調査(駅訪問)する。難読駅の1つで「き...
0 JR東日本 / えちごトキめき鉄道 / きっぷ / インターネット / ラジオ番組をご紹介 / 乗車記 / 京王 / 現地調査シリーズ / 社会 / 経済 / 観光地 / 鉄道ニュース解説 / 鉄道ファン / 銚子電鉄 2021年9月6日 by KH8000 · Published 2021年9月6日 【2021年8月乗車記/YouTuberスーツが黒字にさせた?!東京から銚子は遠い】銚子電気鉄道が”まずい”① 2021年8月乗車記と乗り鉄。千葉県銚子市を走る銚子電気鉄道が”まずい”!COV...
0 JR東日本 / JR東海 / きっぷ / インターネット / 乗車記 / 撮影記 / 現地調査シリーズ / 社会 / 経済 / 観光地 / 鉄道ファン 2021年9月1日 by KH8000 · Published 2021年9月1日 · Last modified 2021年9月5日 【2021年4月乗車記/それなりに性能が良い車両!飯田線専用車両313系1700番台に乗る】飯田線は良い打線だ⑥ 2021年4月乗車記と撮影記。伊那田島駅11時43分発の544М豊橋行き・飯田線...
JR東日本 / きっぷ / しずてつジャストライン / インターネット / 乗車記 / 社会 / 経済 / 観光地 / 鉄道ファン 2021年5月27日 by KH8000 · Published 2021年5月27日 · Last modified 2021年5月25日 【2021年2月乗車記/ヤバすぎる雪でもE129系のワンマン運転だった!】雪と冬の上越線⑧ 2021年2月乗車記と乗り鉄。雪と冬の上越線。石打駅から15時20分発の1741...
JR西日本 / きっぷ / 乗車記 / 現地調査シリーズ / 社会 / 経済 / 観光地 / 鉄道ファン 2021年4月18日 by KH8000 · Published 2021年4月18日 · Last modified 2021年4月17日 【地元客が多かった429D三次行き/今にも列車交換出来そうな石見簗瀬駅を現地調査】三江線廃止までの”参考”になる記録⑫ 【リライト記事】2017年3月乗車記と乗り鉄。三江線で午後最も混雑する列車なのが...
インターネット / ブログ / 乗車記 / 撮影記 / 社会 / 経済 / 鉄道ファン / 静岡鉄道 2021年3月25日 by KH8000 · Published 2021年3月25日 · Last modified 2021年3月20日 【2021年2月乗車記と乗り鉄/長沼車庫も一般公開!】静岡鉄道1000形1009編成ラストラン列車に乗る・撮る 2021年2月乗車記と乗り鉄、撮影記と撮り鉄。静岡鉄道の長沼車庫を一般公開。今回...
JR北海道 / 乗車記 / 国道 / 社会 / 経済 / 観光地 / 鉄道ファン 2020年8月19日 by KH8000 · Published 2020年8月19日 · Last modified 2020年8月10日 【2015年9月乗車記/室蘭本線岩見沢→苫小牧の1470Dキハ40単行が乗れないほどの大混雑!】JR北海道の乗り歩き⑫ 2015年9月乗車記と乗り歩き。室蘭本線の岩見沢→苫小牧の1470Dキハ40単行...
JAL / JR九州 / JR西日本 / きっぷ / ヒコーキ / 乗車記 / 社会 / 経済 / 観光地 / 鉄道ファン 2020年8月18日 by KH8000 · Published 2020年8月18日 · Last modified 2020年8月2日 【2020年3月乗車記と乗り歩き/宮崎県内の普通列車は817系が主体!/713系に乗る!/宮崎駅の改札口が変化?/JR最短路線宮崎空港線に乗る!】JR完乗を目指せ!㊺ 2020年3月乗車記と乗り歩き。宮崎県内の普通列車は817系が主体!日豊本線で都...
最近のコメント