【2020年9月撮影記と撮り鉄/ラストラン?!「ノースレインボーエクスプレスの特急フラノラベンダーエクスプレス」の形式写真を撮る!】HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスでJR北海道を乗り倒せ㉔

広告
広告
広告

2020年9月撮影記と撮り鉄。根室本線の富良野駅にキハ183系5200番台の観光列車「ノースレインボーエクスプレス」を発見!1両ずつ撮影する「形式写真」!なぜか同業者(撮影者)が多かった!その理由はノースレインボーエクスプレスのラストランが近いため?!富良野から札幌行き特急フラノラベンダーエクスプレスに乗ろうとするが

広告
広告

前回までの続きはこちらをクリック

【2020年9月乗車記と乗り歩き/自由席がほぼ満席!キハ261系特急北斗2号で函館→新函館北斗】HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスでJR北海道を乗り倒せ①

【2020年9月乗車記と乗り歩き/別料金で北海道新幹線H5系にチョイ乗り!】HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスでJR北海道を乗り倒せ②

【2020年9月乗車記と乗り鉄/道南いさりび鉄道って”どうなん”?】HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスでJR北海道を乗り倒せ③

【2020年9月乗車記と乗り鉄/キハ281系特急北斗5号函館→森/地域輸送を担う/自由席は大混雑!】HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスでJR北海道を乗り倒せ④

【2020年9月乗車記と乗り鉄/キハ281系特急北斗5号森→東室蘭/遂に自由席に立ち客が出てしまう!】HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスでJR北海道を乗り倒せ⑤

【2020年9月乗車記と乗り鉄/キハ40の325Dで旭川発午後から乗る宗谷本線!】HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスでJR北海道を乗り倒せ⑥

【2020年9月乗車記と乗り鉄/普通列車なのに隔駅停車!宗谷本線キハ40の325D】HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスでJR北海道を乗り倒せ⑦

【2020年9月乗車記と乗り鉄/特急サロベツ1号の車窓から宗谷本線の駅を見る?!】HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスでJR北海道を乗り倒せ⑧

【2020年9月乗車記と乗り鉄/急激に数が少なくなったキハ283系の特急おおぞら7号南千歳→新得】HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスでJR北海道を乗り倒せ⑨

【2020年9月乗車記と乗り鉄/たった10分で折り返す!キハ283系特急おおぞら7号の新得→釧路】HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスでJR北海道を乗り倒せ⑩

【2020年9月乗車記と乗り鉄/普段は空いている朝一番の花咲線3625D快速はなさきが大混雑!】HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスでJR北海道を乗り倒せ⑪

【2020年9月乗車記と乗り鉄/花咲線にキハ40道東のめぐみがキター!】HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスでJR北海道を乗り倒せ⑫

【2020年9月撮影記と撮り鉄/釧路駅が撮影会状態に】HOKAIDO LOVE!6日間周遊パスでJR北海道を乗り倒せ⑬

【2020年9月乗車記と乗り鉄/釧網本線の4730Dが超絶大混雑!キハ54に定員の倍も乗った!】HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスでJR北海道を乗り倒せ⑭

【2020年9月乗車記と乗り鉄/「ある駅」からくしろ湿原ノロッコ号に乗る】HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスでJR北海道を乗り倒せ⑮

【2020年9月乗車記と乗り鉄/釧網本線の車窓から夕陽の釧路湿原を見る】HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスでJR北海道を乗り倒せ⑯

【2020年9月乗車記と乗り鉄/釧網本線日没後の真っ暗な車窓】HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスでJR北海道を乗り倒せ⑰

【2020年9月乗車記と乗り鉄/『大空と大地の中で』走るキハ183系特急大雪に乗る】HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスでJR北海道を乗り倒せ⑱

【2020年9月乗車記と乗り鉄/特急大雪の車内でオホーツク管内の名産品を車内販売】HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスでJR北海道を乗り倒せ⑲

【2020年9月乗車記/キハ183系特急大雪は旭川駅で札幌行き特急ライラックにスグ接続!】HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスでJR北海道を乗り倒せ⑳

【2020年9月乗車記/富良野線「西〇〇」と称する駅が4連発!】HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスでJR北海道を乗り倒せ㉑

【2020年9月乗車記/カラフルなディーゼル機関車!「富良野・美瑛ノロッコ号」に乗る】HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスでJR北海道を乗り倒せ㉒

【F42中富良野駅(富良野線)/ファーム富田から歩く/中富良野町営ラベンダー園/虹の富良野・美瑛ノロッコ号】北海道の駅を現地調査㉓

【日付】2020年9月21日(月、敬老の日)

【列車番号】7044D(特急「フラノラベンダーエクスプレス4号」札幌行き)

【時刻】富良野(T30)16:51→滝川(T21)17:45

【停車駅】芦別(T26)、滝川(T21)、岩見沢(T13)、札幌(01)

【車両】キハ183系5200番台(ノースレインボーエクスプレス・具体的な車両番号は本文で)の5両

【備考①】2020年は7月18日~9月22日までの土日祝日を中心に特定日のみ運転。2021年以降は新型のキハ261系5000番台(ラベンダー編成)が登場したため、この車両で運転

【備考②】今回は「フラノラベンダーエクスプレス4号」に乗った前の撮影記(撮り鉄)を主体に構成した😅実際の乗車記(乗り鉄)は次回で😅

もくじ

★2020年9月撮影記と撮り鉄。ラストラン?!😱キハ183系5200番台「ノースレインボーエクスプレスの特急フラノラベンダーエクスプレス」を1両ずつ撮る「形式写真」😆

↑2020年9月乗車記と乗り鉄・撮影記と撮り鉄。富良野線の中富良野駅(F42)の現地調査(上記リンクをクリック)を行った😆その後は15時54分発の「富良野・美瑛ノロッコ5号」で富良野駅(T30)へ😆富良野線は富良野駅まででこの駅で根室本線に接続する😆

「根室本線」と名乗るほどなので、富良野からももちろん帯広・釧路・根室方面に向かう事は出来るのだが、2016年8月の大雨災害により狩勝峠の少し手前にある東鹿越駅(T35)までが列車による運転で、東鹿越駅~新得駅までがバス代行となっている😫

石勝線が出来る前(1981年以前)は札幌・函館からの特急は富良野経由で、典型的な特急街道であったが、石勝線が出来てからはこちらを通った方が速いので一転して富良野経由の根室本線はローカル線に没落した😫都市間輸送(利用が多い優等列車)と言えば、富良野観光のトップシーズン(概ね6月~10月)に設定される札幌発着の臨時特急だけとなっている😫それがこれから乗る「フラノラベンダーエクスプレス」だ🤩

【富良野駅ホームに大量の同業者(撮り鉄)&撮影会状態😳なぜ?🤔】

↑ところで富良野駅のホームは、やたらと同業者(撮り鉄、撮影者、鉄道ファン)が多く、撮影会状態になっていた😵なぜそうなっているのか?🤔その理由が最初は理解出来なかったが、その事がわかると撮影会状態になってしまうのも納得だった😅

↑「富良野・美瑛ノロッコ号」の横にノースレインボーエクスプレス車両の特急フラノラベンダーエクスプレスが並ぶ🥳これを記録(撮影)する同業者がとにかく多い😳

しかし、この並びは長く続くわけでもなく、16時11分に旭川行きの6号として「富良野・美瑛ノロッコ号」は富良野線へ向けて発車してしまった😆

↑富良野駅は根室本線と富良野線の乗り換え駅として機能しており、富良野の玄関口であるため、観光客や同業者が途切れる事無く現れる😳

しかし、列車の本数は少ないので、北海道特有の「列車別改札」はしっかりと機能しており、列車が発車する直前にならないとホームにお客が集まってこない😰

私は富良野駅の改札口を出入りする事はなかったが、ホームに留まっているのは大半が記録(撮影)目的の同業者である😅もちろん有効なきっぷを持っており、JR北海道も富良野輸送に力を入れる所で、いろんな企画きっぷを販売😆「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」(爆弾きっぷ💣)で来ていた人も少なくない😅

【キハ183系5200番台ノースレインボーエクスプレスを1両ずつ記録(撮影)する「形式写真」😆】

↑鉄道友の会に入っていると諸先輩方からよく言われる話だが、「形式写真の記録(撮影)は重要」だと😲わからない同業者諸氏も多いと思うので、簡単に説明すると、「形式写真」とは1両ずつの撮影した写真の事だ。

よくあるのが「編成写真」と言って、車両の前から後ろまでが1枚の写真に入るように撮った写真😳昔の国鉄が公式に「編成写真」と称するための定義があって、それは運転席側から車両全体が写る事を示す。俗に運転席側の事を「公式側」、助手席側の事を「非公式側」と称する。これは高速バス・路線バス車両の撮影でも同じ事😲

この写真は、キハ183系5200番台ノースレインボーエクスプレスの”車両全体を写した写真”である😆しかし、助手席側から車両全体を写しているため、厳密に言うとこれは「編成写真」とは言わない😫富良野駅では発車までホームに面していない線路に止まっていたが、ホームから撮ろうとすると「公式側」から撮る事が物理的に出来ない😫線路を降りて撮る事は出来ないので、これで我慢するしかない😩

↑iPhoneで撮った写真😅カメラの機種・機材にこだわりがなければ、別にiPhone等のスマホから撮影(記録)しても良いわけで、むしろちゃんとしたカメラよりも写真の出来が良かったりする😳形的には車両全体が写っているが、1号車のキハ183-5202の「形式写真」も兼ねることにする🤣

↑2号車キハ182-5251

ある事に気付く😲車内は全てハイデッカー構造だ😆一部2階建てのような作りになっている車両もあるが、基本的には客席が高い位置になっている😆

↑3号車キサハ182-5201

3号車はノースレインボーエクスプレス(フラノラベンダーエクスプレス)で注目したい車両😆この車両は2階建て😳この車両に乗ったので車内の様子は下記で😅

車両形式が「キサハ」と称している😲他の車両は全て「キハ」だ😆この違いは何なのか?🤔と言うと、「サ」と言うのはディーゼルエンジンを搭載していない車両と言う意味だ😲電車だと「サハ」となるので、これと同じ意味なのであるが、この車両は電車ではなく気動車と言う用途になっている😆気動車という事を明確にするためにわざわざそれを示す「キ」も付けているのだ😲

↑4号車キハ182-5201

4号車から先は「キハ」の形式に戻る😅静岡鉄道A3000形のように各車両に「テーマカラー」があるようで、この車両は黄色であった😆「NIIGATA」と刻印されたエンジンも記録(撮影)しておく😆こういう技術面は素人知識なので実際の所どうなっているかわからないが、かなり使い古された印象😫「質実剛健」「重厚な」と言う表現がピッタリな足回りだ😆

↑5号車のキハ183-5201

札幌方の先頭車😆独特な車両構造という事がよくわかる写真😆

フラノラベンダーエクスプレス 札幌↔富良野 5号車指定席

ドアに貼ってあるステッカー

↑これで他の列車で使う事がないという事がわかる😆

そもそも「ノースレインボーエクスプレス」は観光用途の車両で、道内各地の路線を走った😆定期列車で使う特急車両が故障などで走れない時には代走する事もあったようだ😆2020年7月~9月に限って言えば、「フラノラベンダーエクスプレス」のみの使用で、それ以外の列車で使う事もなかったので、このようなステッカーも貼れる😆

5号車まで来ていたので、ここから「形式写真」(今度は運転席側から車両全体が撮れる)を撮りたい所だが、私のいたホームはギリギリいっぱいまで来ていた😫ノースレインボーエクスプレス(フラノラベンダーエクスプレス)はホームが切れた部分に先頭が来ているため、顔だけ撮ろうと思えば撮れるが、車両全体を写す「形式写真」にする事は私の技術上出来なかった😫「広角レンズ」等を使えば、そういう事は出来たのかもしれないが、それは「上級撮り鉄」がやるようなもので😏基本的にはプロにしかなせない技だ😏

【ノースレインボーエクスプレスは2020年9月22日のフラノラベンダーエクスプレスでラストラン?!😱😫】

乗車記と乗り鉄に入る前に、これだけ述べておきたい。そもそも富良野駅に同業者(撮り鉄)が多かった理由は、「ノースレインボーエクスプレスのラストラン?!が近かったため」である😱😫なので、冒頭で述べた通り同業者が多かったのだ😆これがわかると納得出来るだろう😆

なお、「ノースレインボーエクスプレス」の正式なラストランについてJR北海道からは公表されていない😫この記事を執筆した2021年5月末日現在の情報であるが、2020年9月22日以降にお客を乗せた列車は1本も運行していない😱(※誤りがあれば指摘されたい)

2021年度からは新造したキハ261系5000番台の「はまなす編成」と「ラベンダー編成」が観光列車として運行する🤩実際に富良野方面の列車は「ラベンダー編成」による運転に切り替わっており、「ノースレインボーエクスプレス」が2021年も運転する事は公表していない😱これは余談だが、「フラノラベンダーエクスプレス」は札幌~滝川~芦別~富良野で往復運転していた。これが「ラベンダー編成」に変わってからは、行きの札幌発富良野行きに限り、札幌~旭川~美瑛(富良野線経由)~富良野となっている🤩旭川からの乗車にも観光特急が使えるようになったのだ🤩

いずれにせよ、2020年9月22日のフラノラベンダーエクスプレスがラストラン?!だったのか結果的な所は現段階(2021年5月)でもわからない🤔JR北海道の過去の実績からすれば、この手の観光列車のラストランは「サヨナラ運転」をやっている事が多い😳JR東海みたいにコッソリと引退・廃車😒という事はやらないだろう。これは同業者(鉄道ファン)のサービス、お客への感謝の気持ちを表明という事もあるが、根本的には「サヨナラ運転」する事により、赤字で苦しむJR北海道の収入アップ対策なのは言うまでもない😏

【「形式写真」で長くなったので、「フラノラベンダーエクスプレス4号」の乗車記と乗り鉄は次回😅】

この後はいよいよ「フラノラベンダーエクスプレス4号」に乗る、お待ちかねの乗車記と乗り鉄ブログの本編となるが、前述のように「ノースレインボーエクスプレス」の形式写真だけで終始してしまった🤩続けて書いても良かったが、そうすると非常に長くなる😰長い分、読者諸氏も大変だろうから、「フラノラベンダーエクスプレス4号」に乗った時のブログ記事は次回に譲りたい。次回も読んでいただけると嬉しい😆読んでくれな涙石狩川やで🤣

25回目に続く(下記リンクをクリック、6月21日公開)

【2020年9月乗車記/「夢のある列車」キハ183系5200番台ノースレインボーエクスプレス・フラノラベンダーエクスプレス4号に乗る】HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスでJR北海道を乗り倒せ㉕

広告
広告
広告

KH8000

ご覧くださいまして、ありがとうございます。 当ブログは鉄道・バス・ヒコーキ・船について、読者の皆様が”乗りたくなる”公共交通機関の魅力をお伝えします。 実際に私が乗った時・撮った時の感想などについて「乗車記」「撮影記」として、各地の秘境駅や注目の鉄道駅に直接訪問し現地で知り得た事を「現地調査」として、”他所よりも詳しく”、鉄道系YouTuberに負けぬほどの勢い・情報量・知識・感動体験を当ブログでお伝えします。 私はJR全路線全区間乗車(JR完乗)済みで、鉄道友の会の正会員(一応某支部の幹部・撮影会などの行事についても詳しくお伝えします)です。当ブログのフォロー(ブックマーク)は誰からも大歓迎です。

おすすめ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。