【2021年3月12日撮影記/伊豆急行の大サービス!185系のサボ(行き先幕)を全て見せた!】特急踊り子を追いかけた㉖

広告
広告
広告

2021年3月12日撮影記と撮り鉄。伊豆急行線の伊豆急下田駅は185系特急踊り子ラストラン当日という事もありお祭り騒ぎ!伊豆急行が大サービス!185系の側面に収録されているサボ(行き先幕)を全て見せる!最終運転列車「踊り子16号」が発車する2時間前から改札口は乗車希望者が大行列!側線ではE257系がデカい顔をしていた

広告
広告

前回までの続きは下記をクリック

【2020年12月乗車記と乗り鉄/実は50年選手!伊豆急行8000系普通列車に乗る】特急踊り子を追いかけた①

【2020年12月撮影記と撮り鉄/断崖絶壁の伊豆北川駅からE257系2000番台を撮る】特急踊り子を追いかけた②

【2020年12月撮影記と撮り鉄/THE ROYAL EXPRESSと185系を片瀬白田駅で撮る】特急踊り子を追いかけた③

【2020年12月撮影記と撮り鉄/伊豆急行線超有名場所(片瀬白田~伊豆稲取)185系等撮る】特急踊り子を追いかけた④

【2020年12月乗車記と乗り鉄/特別な特急踊り子?!2100系リゾート21「黒船電車」】特急踊り子を追いかけた⑤

【2020年12月撮影記と撮り鉄/超大物新人!E261系特急サフィール踊り子登場!】特急踊り子を追いかけた⑥

【2020年12月乗車記と乗り鉄/国鉄の雰囲気を忠実に残す185系特急踊り子16号に乗る】特急踊り子を追いかけた⑦

【2021年2月乗車記と乗り鉄/伊豆箱根鉄道駿豆線185系特急踊り子3号に特急券なしで乗る】特急踊り子を追いかけた⑧

【2021年2月乗車記と乗り鉄/185系が三島駅で伊豆箱根鉄道→JR線の渡り線を通る】特急踊り子を追いかけた⑨

【熱海駅で185系を連結!傍若無人な撮影会/なぜジャンパー線の接続をするのか?】特急踊り子を追いかけた⑩

【伊東線の来宮駅は穴場的な撮影地!E261系サフィール踊り子から211系JR東海車両まで】特急踊り子を追いかけた⑪

【2021年2月撮影記/伊東線の網代駅で185系やE261系等を撮る/ホームに時刻表がない!】特急踊り子を追いかけた⑫

【簡単にわかる伊豆特急と特急踊り子の歴史~国鉄時代の1928年~1981年にかけて】特急踊り子を追いかけた⑬

【簡単にわかる伊豆特急と特急踊り子の歴史~国鉄・JR時代の1981年~2021年にかけて】特急踊り子を追いかけた⑭

【2021年2月撮影記/熱海駅のTOICA専用改札機/臨時の特急踊り子E257系を撮る】特急踊り子を追いかけた⑮

【2021年2月撮影記/バリアフリー対応していない来宮駅とは?特急踊り子185系を撮る】特急踊り子を追いかけた⑯

【2021年2月撮影記/伊東駅で「下見」をして185系特急踊り子5号を撮る】特急踊り子を追いかけた⑰

【2021年2月乗車記と撮影記/185系特急踊り子8号をいずっぱこ(伊豆箱根鉄道駿豆線)の運転席から撮る!】特急踊り子を追いかけた⑱

【2021年2月撮影記/修善寺駅で185系C6編成の形式写真を撮る】特急踊り子を追いかけた⑲ | (railway-topic-kh8000show.net)

【2021年2月乗車記/修善寺→小田原で特急踊り子12号に乗る/185系唯一のサハ形式】特急踊り子を追いかけた⑳ (railway-topic-kh8000show.net)

【2021年3月撮影記/伊豆急行線の稲梓~蓮台寺間で30分間に185系等の多種多様な車両を撮る】特急踊り子を追いかけた㉑ (railway-topic-kh8000show.net)

【2021年3月撮影記/185系特急踊り子×E261系特急サフィール踊り子が夢の競演】特急踊り子を追いかけた㉒ (railway-topic-kh8000show.net)

【2021年3月撮影記/185系を下から撮影!最終運転列車6両+4両の185系も撮影!】特急踊り子を追いかけた㉓ (railway-topic-kh8000show.net)

【2021年3月撮影記/最終運転日(ラストラン当日)も来宮駅で185系を撮る!】特急踊り子を追いかけた㉔ (railway-topic-kh8000show.net)

【2021年3月乗車記/雨の車窓!ラストラン当日に伊豆急下田行き185系特急踊り子5号に乗る】特急踊り子を追いかけた㉕ (railway-topic-kh8000show.net)

【日付】2021年3月12日(金、185系特急踊り子最終運転日)

【場所】伊豆急下田駅

もくじ

★2021年3月撮影記。185系特急踊り子ラストラン当日の伊豆急下田駅はお祭り騒ぎ🥳

↑2021年3月12日乗車記と撮影記。185系特急踊り子ラストラン当日は、熱海10時57分発の「踊り子5号」に乗って伊豆急下田駅に来た😆「踊り子5号」の乗車記(前回の内容)は上記リンクを25回目をクリック🥺

↑伊豆急下田駅に到着😆お客が居なくなったタイミングで3号車のモハ185-23を撮影してからホームへ😅そこはお祭り騒ぎであった🥳伊豆急行の関係者が多く配置されているのは言うまでもないが、熱海駅のようにピリピリ感はない😌

明らかに人数は伊豆急下田駅の方が多く、同業者(乗り鉄、撮り鉄)を中心に、地元の人、マスコミ(SBS静岡放送・静岡新聞社、静岡朝日テレビ、テレビ静岡等)が取材に来ていた😅伊豆急下田駅は頭端式ホームで、進行方向正面に向かって改札口へ向かうのが”動線”であるが、なぜか185系「踊り子5号」として運行したA6編成のドア横にカメラを持った人が密集している🙄これには理由があった😲撮り鉄諸君諸氏に取ってはまさにヨダレ🤤もののイベントが開かれようとしていた🥳

【伊豆急行が大サービス🥳185系の側面行き先幕(サボ)を全て見せてくれた😆】

↑それは「サボ回し」(行き先幕回し)だった🥳どうやら収録されている全ての表示を見せてくれるらしい🥳なので人が密集していたのだ🥳これは「踊り子5号」として使われた内容なので、特に変わっていない状態😅「始めまーす」と言うような放送は特になく、予告なく回り始める😏

↑特急踊り子 伊東

↑特急踊り子 熱海

↑特急踊り子 品川

↑特急踊り子 東京

↑湘南ライナー

↑特急踊り子(行き先無し)

↑普通

↑快速

↑特急踊り子 修善寺

↑特急踊り子 新宿

↑特急踊り子 池袋

↑特急スワローあかぎ(スワローサービス)高崎

↑特急スワローあかぎ(スワローサービス)前橋

↑おはようライナー 新宿

↑臨時特急

↑国府津(普通列車用、他にも東京、品川、横浜、平塚、小田原、熱海、伊東もあり)

↑特急はまかいじ

↑特急あかぎ 本庄(他にも前橋、高崎、上野もあり)

これは伊豆急行に感謝🥳🥺😆本来ならば”見せ物”としてサボ回しを見せてもらえるものでもない😆普通は折り返し列車に備えて「特急踊り子 東京」にしてしまうだけで「特急踊り子 伊豆急下田」から1コマ回せば終わってしまう😫それをあえてやらなかったのは、やはり185系特急踊り子ラストラン当日だからであろう😆

【185系特急踊り子ラストランの1号車付近は入り乱れた撮影会状態🥳🤩】

↑185系特急踊り子ラストラン当日、伊豆急下田駅に「踊り子5号」として到着したA6編成1号車に行くと、入り乱れた撮影会状態🥳🤩次々に撮影者が出ては入っての繰り返し😵

↑この場所からだと平均的にはこの手の写真しか撮影出来ない😅そのためどの撮影者とも「似たような写真」になってしまう😫違いを出すならば、カメラ機材による細かな色の違いや表現力の良し悪し、構図として”車両だけ”にするのか”多少背景を入れる”のいずれかしか選択肢がない🤩

他の人のファインダー内が多少見えたのであるが、基本的には”車両だけ”で、私のように”多少背景を入れる”人の方が少数だった😅それだけ「鉄ちゃん」が多いのであった😅もっと言うならば、鉄道雑誌の読者層として『鉄道ファン』や『鉄道ピクトリアル』が多く(掲載写真は”車両だけ”の写真が多い)、『鉄道ジャーナル』(同じく”多少背景を入れる”写真が多い)が少ないという事が伊豆急下田駅の現場の様子を見ているだけでもわかる😅

【185系特急踊り子16号(最終運転列車)発車前の伊豆急下田駅🥳】

↑伊豆急下田駅のホームは、列車が来る・来ない関係なく同業者(撮影者)が多い🤩伊豆急下田駅からは繰り返し

185系特急踊り子号は本日をもって最終運転を迎えます。我々としても非常に思い入れのある車両で🥺・・・

※185系は「ひゃくはちじゅうご」系と読み上げていた

伊豆急下田駅の185系特急踊り子ラストラン当日の放送

と放送されていた🥺当然中には「ど平日の昼間なのになぜこんなに混んでいるんや?😒」と言うお客もいるはずなので、185系と言われる古い特急車両(とは言わなくても普通に「特急踊り子の緑の車両と言えば大半の地元の人はわかる)が最終運転日なので人が多いという事を伝えたいようだ。「最終運転」とか「最終運転日」という事を強調🤩

ホームには三脚が置いてある😒普通はホームで三脚を使って撮影する事は禁止である😩柱部分には持ち主の名前が書いてあり、そこには「SBS(静岡放送)」とか「SATV(静岡朝日テレビ)」とか「テレビ静岡」とあった😅

つまりマスコミがニュース(報道)素材としてラストランとなる185系特急踊り子13・16号を撮影するため、事前に場所取りをしていたようだ😩これについては伊豆急行と伊豆急下田駅から許可をいただいているはずなので、”マスコミだけの特権”である😫少なくても一般の撮り鉄はこんな事を認めるわけがないし、スーツ(鉄道系YouTuber)が取材目的(伊豆急行からの依頼・公認が必要)ならば話は別かもしれないが、そうではなく普通に個人的な動画撮影だけならば”天下の鉄道系YouTuber”でも認めてもらえるわけがない😒

↑関所(つまり改札口😅)を通過する。乗車券はKitaca(交通系ICカード)だったので、簡易改札機にタッチする。熱海→伊豆急下田間は1,980円也🤑やはり伊豆急行線が絡むと高額だ🤑伊豆急下田駅は出口と入口で改札口が異なる。ここの関所(くどいが改札口😅)は出口専用😅他の場所に入口専用の関所がある😅

↑入口専用の関所(改札口😅)は列車別改札。13時02分発の踊り子10号と13時09分発の5650М熱海行きの改札を実施中。右隅の「A」「B」と言うのは通路番号の事である。つまり踊り子10号に乗るのであれば「Aの通路」、5650Мに乗るのであれば「Bの通路」を通る事になる😅列車が来ない時間帯は、”関所の門”が固く閉ざされる😫

↑13時00分頃の入口専用の関所(つまり改札口😅)様子。待合所も兼ねているのであるが、右側は大行列となっていた😵

↑その理由はこういう事である🥳15時07分発の185系特急踊り子16号(ラストラン・最終運転列車)の自由席への乗車希望者が既に殺到していた😱13時の時点で約30人、14時の時点で約70人が待っていた😱それでも少ないはずで、天気が良くてCOVID-19もなければこの2倍から3倍はザラに居たに違いない😰

私の現場取材と言うか、過去の乗車記を紐解くと三江線や石勝線夕張支線の最終運転日の最終列車乗車希望者は、最長で発車の6~10時間前から待っていたと聞く😰これに比べればマシなのかもしれないが、これとは別の最終運転列車の乗車希望者は「徹夜して待った」と言う事も聞いた事がある😵😪今のご時世「徹夜待ち」は鉄道会社も駅も認めてくれないので、激減(いや消滅)しているに違いない😏

↑決して賑やかではない伊豆急下田駅前😞COVID-19で観光客が減っているのは周知の事実であるが、185系特急踊り子ラストラン当日だけは駅前もお祭り騒ぎ🥳・・・ではなかった😫至って「普通の金曜日」なのかもしれない😞185系特急踊り子ラストランの15時07分発の「踊り子16号」東京行きが発車までまだ2時間ある。せっかく伊豆の下田まで来たので魚料理でも😋・・・と思ったが、結局は手軽に済ませられる駅前の”マクド”で終わらせる🤤

↑食事をしても十分時間があったので、雨☔が降る中でも伊豆急下田駅構内を一周して、E257系2000番台(NA13編成)を中心とした形式写真撮影で時間をつぶす😅

185系特急踊り子ラストラン当日、185系が長時間伊豆急下田駅に居る事は少なく、あくまでも折り返し運用でスグに東京へ戻ってしまう事が多かった😩側線に185系が止まっていればそれはそれでヨダレ🤤ものであるが、同業者が群がる事は容易に想像出来るし、ラストラン当日に長時間留置する運用は普通存在しないので、そこにE257系がデカい顔😏しているのは必然だった😏

27回目に続く(下記リンクをクリック、9月8日公開)

【2021年3月12日乗車記/最初も最後も同じ車両!伊豆急下田→熱海185系ラストランに乗る】特急踊り子を追いかけた㉗ (railway-topic-kh8000show.net)

広告
広告
広告

KH8000

ご覧くださいまして、ありがとうございます。 当ブログは鉄道・バス・ヒコーキ・船について、読者の皆様が”乗りたくなる”公共交通機関の魅力をお伝えします。 実際に私が乗った時・撮った時の感想などについて「乗車記」「撮影記」として、各地の秘境駅や注目の鉄道駅に直接訪問し現地で知り得た事を「現地調査」として、”他所よりも詳しく”、鉄道系YouTuberに負けぬほどの勢い・情報量・知識・感動体験を当ブログでお伝えします。 私はJR全路線全区間乗車(JR完乗)済みで、鉄道友の会の正会員(一応某支部の幹部・撮影会などの行事についても詳しくお伝えします)です。当ブログのフォロー(ブックマーク)は誰からも大歓迎です。

おすすめ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。