【W50北星駅(宗谷本線)/名物駅舎「毛織の★北紡」/豪快に通過するキハ261系特急サロベツ1号】北海道の駅を現地調査㉘

広告
広告
広告

2020年9月にW50北星駅(宗谷本線)を現地調査(駅訪問)する。秘境駅の雰囲気がする。警報機+遮断機もある踏切が目印だが車道からは砂利道を進む。すると名物駅舎!「毛織の★北紡」の看板を発見!昔のまま残っている姿が良い!ホームは板切れ!周囲は住宅が1つ、倉庫が2つあるだけだ。そこに稚内行き特急サロベツ1号が豪快に通過

広告
広告

【日付】2020年9月24日(木)

【場所】北星駅(宗谷本線)

【備考】北星駅は2021年3月13日に廃止😭

前回までの続きは下記リンクをクリック

【北海道の玄関!新函館北斗駅/新幹線ホームと新幹線改札内部はどうなっているのか?】北海道の駅を現地調査①

【北海道の玄関!新函館北斗駅/面白い宣伝!北口と南口の差がハンパない!】北海道の駅を現地調査②

【新幹線が3時間に1本しか止まらない!北海道新幹線と道南いさりび鉄道の木古内駅】北海道の駅を現地調査③

【2020年9月乗車記と乗り鉄/電化路線なのにキハ40室蘭本線室蘭支線/M35母恋駅】北海道の駅を現地調査④

【M36室蘭駅/国鉄室蘭本線の歩道橋/室蘭港から白鳥大橋が見えず!/女性の裸の銅像】北海道の駅を現地調査⑤

【H14南千歳駅(千歳線)/乗り換え駅の役割が強い】北海道の駅を現地調査⑥

【W48名寄駅(宗谷本線)/稚内方面行きの本数が極端に少なくなる!最北の貨物駅】北海道の駅を現地調査⑦

【W72幌延駅(宗谷本線)/北緯45度の町!北半球のど真ん中にある駅】北海道の駅を現地調査⑧

【W74豊富駅(宗谷本線)プロローグ編と乗車記/幌延駅から沿岸バスに乗る!】北海道の駅を現地調査⑨

【W74豊富駅(宗谷本線)/家庭的な駅舎!謎の客車がある?!】北海道の駅を現地調査⑩

【W33南比布駅(宗谷本線)/立地が良いのに利用者が少ない不思議な駅】北海道の駅を現地調査⑪

【W34比布駅(宗谷本線)/ピップエレキバンと本当に提携!日高晤郎と樹木希林が夢の共演?!】北海道の駅を現地調査⑫

【W35北比布駅(宗谷本線)/周囲は何もない自然と線路に近い駅!駅ノートが…】北海道の駅を現地調査⑬

【東根室駅(花咲線・日本最東端の駅)立派な板切れ駅!日本最東端区間の前面展望・乗車記】北海道の駅を現地調査⑭

【根室駅(花咲線)昔は栄えていた/いろいろ面白い根室市中心部!】北海道の駅を現地調査⑮

【A69網走駅(石北本線・釧網本線)/網走刑務所・網走監獄をイメージさせる駅舎】北海道の駅を現地調査⑯

【W36塩狩駅(宗谷本線)/9月後半に紅葉が楽しめる!駅舎になぜかSTVラジオのタイムテーブルが】北海道の駅を現地調査⑰

【W39東六線駅(宗谷本線)/「駅」ではなく「乗降場」!板切れホームを持つ出自とは?】北海道の駅を現地調査⑱

【W41北剣淵駅(宗谷本線)/実は利用者がいる!蜂が飛ぶ駅舎!雰囲気が良い立派な板切れ駅】北海道の駅を現地調査⑲

【W43下士別駅(宗谷本線)/殺風景なコンクリートホーム/住宅用の玄関が駅舎にある】北海道の駅を現地調査⑳

【宗谷本線名寄駅手前に見える謎の「SLキマロキ編成」を詳しく見る】北海道の駅を現地調査㉑

【F41(臨)ラベンダー畑駅(富良野線)/臨時に作った事がよくわかる駅!ファーム富田にも行く】北海道の駅を現地調査㉒

【F42中富良野駅(富良野線)/ファーム富田から歩く/中富良野町営ラベンダー園/虹の富良野・美瑛ノロッコ号】北海道の駅を現地調査㉓

【W49日進駅(宗谷本線)/風景や雰囲気が自然に溶け込む板切れホーム】北海道の駅を現地調査㉔ (railway-topic-kh8000show.net)

【大和田駅(留萌本線)/自然に還りつつある元列車交換可能駅!車掌車タイプの駅舎】北海道の駅を現地調査㉕ (railway-topic-kh8000show.net)

【W51智恵文駅(宗谷本線)/元々は列車交換が可能!近くに郵便局もある!意外とバカに出来ない駅!】北海道の駅を現地調査㉖ (railway-topic-kh8000show.net)

【W52智北駅(宗谷本線)/北の大地の風景!駅舎(待合室)がプレハブ小屋!】北海道の駅を現地調査㉗ (railway-topic-kh8000show.net)

↑YouTubeの現地調査系INTER URBAN6304氏の北星駅の動画も参考にした。以下は私が実際に北星駅を現地調査した内容を書く。

もくじ

★W50北星駅(宗谷本線)を現地調査😆名物駅舎!「毛織の★北紡」😆キハ261系稚内行き特急サロベツ1号が豪快に通過する😆

↑前回(27回目、上記リンクをクリック)では宗谷本線智北駅(W52)を現地調査した。必ずしも順番通り進むわけではなくて、諸事情により現地調査(駅訪問)する順番が前後する😅智北駅から旭川方面に2つ戻り、北星駅を現地調査する😆

【北星駅は警報機+遮断機付きの踏切が目印😆】

↑上記動画にある通り「何もない場所」を進む😆人が居るような雰囲気は、経路途中となった智恵文駅(W51)付近を除けば”ない”😆「なぜこんな所に駅があるんだ?🙄」と思うほどだ。いよいよ北海道が本気を出す😏

宗谷本線の踏切が見えてきた😆立派な警報機+遮断機がある第一種踏切😆適当な空き地にクルマを止めると、函館ナンバーのレンタカー🙄近くでは線路に向けてカメラを向けていた😅どうやら同業者(鉄道ファン)らしい😅

さらに電気工事?のトラックが止まっており作業中😲「人の営み」が僅かながら感じられた😌完全に人が皆無・・・と言うわけでもないようだが、北星駅周辺の人口は1人と聞く😱

↑踏切の奥に見えるのが、駅?ホーム?🙄と思われる施設。写真だとわかりにくいが、中央の左側に少しだけ盛り上がっている部分こそが、北星駅のホームだ😆遠くから見て「板切れ駅」という事がわかる🤣

【北星駅の名物駅舎😆「毛織の★北紡」🤩】

しかし、北星駅の出入口はどこにあるのか?🙄特に看板等はなく、踏切を過ぎて道なりに進むと🙄

↑変な砂利道を発見🤩道なりに進むと木造の建物🙄

↑北星駅の名物駅舎「毛織の★北紡」を発見🤩

宗谷本線の車窓からもスグにわかる存在で、インパクトがある駅舎だ😆あくまでも木造駅舎である😅「毛織の★北紡」の看板が忘れられないのでもあるが、この「毛織の★北紡」とは一体何なんだろうか?🙄調べてみたが、よくわからなかった😩

↑灰色に「禁煙」と書いた引き戸が駅舎(正確に言えば待合室か😅)の入口🤩開けてみるとかなり力を入れないと開かない😩下手すれば引き戸を破損させるような感じもした😫上記動画である通り「飛行タイプ」(つまり虫)に注意しないとならない😖防御する道具(=殺虫剤)は持っていないので、完全に無防備である😖北海道の9月は多少は涼しいが、それでもまだまだ「飛行タイプ」が活動する😏

駅舎の中も歴史を感じる😆決して芸術的な価値がないのかもしれないが、時代が変わっても昔のまま残っている😆駅舎内は特に換気されているわけでもなく、暑い日差しが燦燦と入り込む🥵一瞬ここが北海道である事を忘れた🥵秘境駅ファンにとってはヨダレものの駅舎と言って良かろう🤤幸い「飛行タイプ」の襲撃を受ける事はなく、駅舎内の記録(撮影)を速やかに行う😌

↑時刻表はご覧の通り😆ホームには掲示がなく、駅舎内で掲示している😅これは北海道の「板切れ駅」あるある😆一部の普通列車は通過との事であるが、それにしては停車本数は多いように思う😏午前中は本数が少なく、14時~19時にかけて集中的に列車がやってくるダイヤだ😆

【北星駅のホームは板切れ😆】

↑ホームは板切れ😆日進駅のようにバラスト(線路の敷石)の上を歩く事はなく、駅舎前から続く砂利道(つまり公道)から直接ホームに入る事が出来るのが特徴😆

↑ホームから「毛織の★北紡」の駅舎が見える😆ホームから少し離れている事がわかる😆

↑ホームから見た駅周辺😆住宅が1つ、倉庫が2つ😆同じ宗谷本線でも糠南駅のように「何もない」わけではないが、自然に非常に近く、非常に気持ちが良い😆心身ともにリラックス出来る😆

↑北星駅の駅名標😆こんな秘境駅にも「W50」と言う駅番号がある😆それは宗谷本線自体が特急運転路線で、JR北海道の駅番号はその路線の全駅に付けているのだ😆これがJR東海(高山本線)になれば、特急停車駅にしか付番していない😅

↑旭川方面を見ると雪から線路を守るための草藪になっている😌運転士目線で見れば、殺風景に見えてしまうに違いない😩このような線路の作りは北海道や東北に多く、暖地ともなればそう多くはない😫さて、そろそろ稚内行き特急サロベツ1号の通過時間だ😆

【北星駅をキハ261系特急サロベツ1号が豪快に通過する😆】

↑ホームの外で特急サロベツ1号が通過するのを待つ😅ホームで待とうかとも思ったが、高速で通過するため板切れホームから撮影するはキケンを伴う😖

↑キハ261系特急サロベツ1号が豪快に通過する写真が撮影出来た😆線路に近い場所を歩くため、通過する車両の足回り(車輪や床下機器等)もハッキリと見る事が出来たのは嬉しかった😆北星駅は近くに踏切があるので、これが作動すれば列車が接近している事がわかる😆

北星駅は2021年3月13日に廃止😭ホームと駅舎は解体と撤去が進んでいるという😭駅名標や「毛織の★北紡」の看板は名寄市北国博物館に保存されているという😆

だが、後で気付いたのだが、駅名標+毛織の★北紡を重ねた写真も記録するべきだった😱別の人のブログ記事を見て気づいたもので、それは完全に後の祭りであった😱今や見る事が出来ないので、まさに痛恨の極みである😞

28回目に続く(下記リンクをクリック、8月19日公開)

【W53南美深駅(宗谷本線)/水田(稲作)の北限/南美深待合所/非常に理想的なローカル線の駅】北海道の駅を現地調査㉙ (railway-topic-kh8000show.net)

広告
広告
広告

KH8000

ご覧くださいまして、ありがとうございます。 当ブログは鉄道・バス・ヒコーキ・船について、読者の皆様が”乗りたくなる”公共交通機関の魅力をお伝えします。 実際に私が乗った時・撮った時の感想などについて「乗車記」「撮影記」として、各地の秘境駅や注目の鉄道駅に直接訪問し現地で知り得た事を「現地調査」として、”他所よりも詳しく”、鉄道系YouTuberに負けぬほどの勢い・情報量・知識・感動体験を当ブログでお伝えします。 私はJR全路線全区間乗車(JR完乗)済みで、鉄道友の会の正会員(一応某支部の幹部・撮影会などの行事についても詳しくお伝えします)です。当ブログのフォロー(ブックマーク)は誰からも大歓迎です。

おすすめ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。