【A69網走駅(石北本線・釧網本線)/網走刑務所・網走監獄をイメージさせる駅舎】北海道の駅を現地調査⑯

広告
広告
広告

2020年9月に石北本線と釧網本線の網走駅(A69)を現地調査。国道39号沿いで駅前には大きなホテルがある。駅舎に向かうと分厚い壁!網走で有名な「網走刑務所」をイメージさせる。さらに記念撮影パネルは「網走監獄」ともある。駅舎は指定席自動券売機・待合室完備の有人駅だが、改札口前のホワイトボードに「紙のお知らせ」が大量に貼ってあった

広告
広告

【日付】2020年9月21日(月、敬老の日)

【場所】石北本線・釧網本線の網走駅(A69)

前回までの続きは下記リンクをクリック

【北海道の玄関!新函館北斗駅/新幹線ホームと新幹線改札内部はどうなっているのか?】北海道の駅を現地調査①

【北海道の玄関!新函館北斗駅/面白い宣伝!北口と南口の差がハンパない!】北海道の駅を現地調査②

【新幹線が3時間に1本しか止まらない!北海道新幹線と道南いさりび鉄道の木古内駅】北海道の駅を現地調査③

【2020年9月乗車記と乗り鉄/電化路線なのにキハ40室蘭本線室蘭支線/M35母恋駅】北海道の駅を現地調査④

【M36室蘭駅/国鉄室蘭本線の歩道橋/室蘭港から白鳥大橋が見えず!/女性の裸の銅像】北海道の駅を現地調査⑤

【H14南千歳駅(千歳線)/乗り換え駅の役割が強い】北海道の駅を現地調査⑥

【W48名寄駅(宗谷本線)/稚内方面行きの本数が極端に少なくなる!最北の貨物駅】北海道の駅を現地調査⑦

【W72幌延駅(宗谷本線)/北緯45度の町!北半球のど真ん中にある駅】北海道の駅を現地調査⑧

【W74豊富駅(宗谷本線)プロローグ編と乗車記/幌延駅から沿岸バスに乗る!】北海道の駅を現地調査⑨

【W74豊富駅(宗谷本線)/家庭的な駅舎!謎の客車がある?!】北海道の駅を現地調査⑩

【W33南比布駅(宗谷本線)/立地が良いのに利用者が少ない不思議な駅】北海道の駅を現地調査⑪

【W34比布駅(宗谷本線)/ピップエレキバンと本当に提携!日高晤郎と樹木希林が夢の共演?!】北海道の駅を現地調査⑫

【W35北比布駅(宗谷本線)/周囲は何もない自然と線路に近い駅!駅ノートが…】北海道の駅を現地調査⑬

【東根室駅(花咲線・日本最東端の駅)立派な板切れ駅!日本最東端区間の前面展望・乗車記】北海道の駅を現地調査⑭

【根室駅(花咲線)昔は栄えていた/いろいろ面白い根室市中心部!】北海道の駅を現地調査⑮

↑現地調査系動画配信者INTER URBAN6304氏の動画を参考に、私なりに網走駅を現地調査した🤩動画では駅前にローソン(コンビニ)が映し出されているが、私が行った時にはなかった(閉店したと思われる)。

もくじ

★釧網本線と石北本線のターミナル駅😆 「網走刑務所と網走監獄」をイメージさせる網走駅(A69)を現地調査😆

↑2020年9月乗車記と乗り鉄。HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス(爆弾きっぷ💣)を使った乗り歩きは3日目😆ガッツリと早朝の特急「オホーツク2号」(網走5時56分発)から乗ろうと思ったが、前日の釧網本線4730D(釧路14時16分発の網走行き)が大混雑😱途中駅で下車して1本後(釧路16時05分発の4732D)に乗った結果、ゆっくりと休む事が出来ず体力的にしんどかったので、1本遅い特急に乗る事にした😆1本遅いと2時間先である😱その前に網走駅を簡単に現地調査した。

【朝の網走駅を簡単に現地調査😆】

↑朝の網走駅を簡単に現地調査😆

網走駅前は国道39号が通り、東横インやルートインと言ったホテルが構える😆「東急マーク」が付いたビルもある😲この日は祝日のためか朝なのに交通量は少ない😌これが平日だとかなりの交通量があるように思う🤔

どこにでもある「地方の駅前」なのだが、空が美しく見える😆北海道はどこに行っても空を見上げる😆何とも感動的な空に出逢えるのだ🥺

【網走駅の入口=網走刑務所をイメージさせる😖】

↑駅舎は高い壁に「網走駅」と縦書きの表札😲言うまでもなく網走刑務所をイメージしたものである😖網走駅=観光地のような所もあるので、観光客や同業者(鉄道ファン)が何人も来て駅舎を撮影している🤩やはり例の爆弾きっぷ💣の利用も少なくなかった😆

↑網走駅の壁を近くから見てみる😆なるほど「刑務所を出所した人が横道にそれることなく、まっすぐに歩んで生きて行って欲しい」と言う願いが入っているのか😲

壁の高さは高いもので数段の階段を登り、少し進まないと駅舎にたどり着く事が出来ない😫「人生」と言うのは高い壁を乗り越えて前へ進まないといけないものか😱とも感じるような「人生観」「価値観」を変えてしまうような駅でもあった😱

↑網走駅の駅舎に到着😆国道39号からやや高い所にある😲国鉄時代から使われているような建物で、JR北海道では大変珍しく「国鉄式駅名標」がホームに残っている😲1987年3月20日まではサロマ湖・湧別(ゆうべつ)方面へ向かう湧網線(ゆうもうせん)との乗り換え駅であった😆その名残にも見えた😆今は列車代行バスになっているが、一部区間はバスが廃止になっているため、バスだけの乗り継ぎでオホーツク海側(国道238号沿い)を進む事は出来ない😫と「鉄道ジャーナル2021年4月号」で知った😅

【「網走監獄」の記念撮影パネル😖】

↑網走駅の駅舎内には記念撮影用のプレートと気温計がある😆そこには「網走監獄」😖とあるから何気に網走刑務所をイメージしたリアリティーあるものに😖

気温は15度で本州と比べれば空気は冷たい🥶これで平年程度の気温なのであろう🤔

↑特急大雪⛄のサボ(行き先表示)が「網走監獄」😖から見えた😱

元々は団体専用の臨時改札口だったと思われる面影で、最近使われた形跡はない😱

【改札前のホワイトボードに「紙のお知らせ」が大量に貼ってある🤔】

↑網走駅の駅舎に入る😆写真には写っていないが、左側が待合室である😌

有人駅で「みどりの窓口」(きっぷうりば)完備😆網走駅からの列車は少ないため、発車10~20分前にならないと改札口を通る事が出来ない😫この事を「列車別改札」と言うが、自動改札機が導入されていないJR北海道の駅では標準的な体制である😅

↑近距離乗車券用の自動券売機が1台ある😲

↑指定席自動券売機もある😆JR北海道の駅にあるそれは写真のような簡易型が多く、クレジットカード専用のキャッシュレス化している😂

↑網走駅の改札口で目立つのが、ホワイトボードに貼ってある「紙のお知らせ」😅

例えば釧網本線では「線路集中メンテナンス日」と称した運休日が2020年10月以降平日の何日か設定された。これにより古くなったマクラギやレールを取り換えた😌本来は夜間に行うべき作業であるが、昨今の労働力不足・夜間作業だと暗いため危険性が高い事・1日で出来る量が少ない😫などのデメリットが多いので、JR北海道では地方路線を中心に平日の昼間に列車の運転を取り止めて(列車代行バスあり)、特定の日に一気に作業を行っている😆このようなやり方はJR西日本岡山支社管内でも見られるため、今後全国的に拡大すると私は思う🙄

↑これで網走駅の現地調査は終わり😅発車案内にある「特急大雪2号」に乗る😆

次回に続く(下記リンクをクリック、4月25日公開)

【2020年9月乗車記と乗り鉄/『大空と大地の中で』走るキハ183系特急大雪に乗る】HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスでJR北海道を乗り倒せ⑱

次回に続く(他駅の現地調査、下記リンクをクリック、5月7日公開)

【W36塩狩駅(宗谷本線)/9月後半に紅葉が楽しめる!駅舎になぜかSTVラジオのタイムテーブルが】北海道の駅を現地調査⑰

広告
広告
広告

KH8000

ご覧くださいまして、ありがとうございます。 当ブログは鉄道・バス・ヒコーキ・船について、読者の皆様が”乗りたくなる”公共交通機関の魅力をお伝えします。 実際に私が乗った時・撮った時の感想などについて「乗車記」「撮影記」として、各地の秘境駅や注目の鉄道駅に直接訪問し現地で知り得た事を「現地調査」として、”他所よりも詳しく”、鉄道系YouTuberに負けぬほどの勢い・情報量・知識・感動体験を当ブログでお伝えします。 私はJR全路線全区間乗車(JR完乗)済みで、鉄道友の会の正会員(一応某支部の幹部・撮影会などの行事についても詳しくお伝えします)です。当ブログのフォロー(ブックマーク)は誰からも大歓迎です。

おすすめ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。