【2020年9月乗車記と乗り鉄/自由席がほぼ満席!キハ261系特急北斗2号で函館→新函館北斗】HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスでJR北海道を乗り倒せ①

広告
広告
広告

2020年9月乗車記と乗り歩きと乗り鉄。JR北海道在来線全線が12,000円で乗り放題となる「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」(爆弾きっぷ)を使う!改めてどんなきっぷ?説明する。函館駅から朝一番の札幌行き特急北斗2号(キハ261系)に乗るとナント!自由席がほぼ満席!だった。長く乗らずに新函館北斗駅で降りる

広告
広告

【日付】2020年9月19日(土)

【列車番号】2D(特急北斗2号、札幌行き)

【時刻】函館(H75)6:02→新函館北斗(H70)6:18

【車両】キハ261系1000番台のST1209編成+ST1115編成、乗ったのは8号車自由席のキハ261-1209

【備考】この日から「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」を使う。詳細は本文で

もくじ

★2020年9月乗車記と乗り歩きと乗り鉄。「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」とは?🤔

【2020年9月乗車記と乗り歩き/「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」のおかげで利用者がアップした北海道!しかし2021年春ダイヤ改正で大幅減便!】COVID-19(新型コロナウイルス)の影響による鉄道利用者大幅減少の実態とは?

↑2020年9月の乗車記と乗り歩きと乗り鉄は北海道にした。JR北海道の各線区の現状を見る事が目的で、1年に1回は実施しよう😆と決めているものであるが、例年は「北海道フリーパス」を使うものの、今回は「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」と称するきっぷを使う事にした。上記リンクブログの再掲載となるが、下記に特徴を説明する🤔

9月18日(金)15時過ぎ北海道新幹線の新函館北斗駅に東京からの「はやぶさ19号」で到着😆これから10日間に及ぶ北の大地に踏み入れた瞬間だった😆

撮影のために新函館北斗駅の新幹線ホームを隅から隅まで歩いていると、写真のポスターを発見🤩

北海道を元気にしよう!

JR北海道の在来線全線、ジェイ・アール北海道バス 乗り放題

HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス

おねだん12,000円(24,000円相当の50%引き)

これこそが欲しかったきっぷだ🤩 基本的な使い方やルールは下記の通り

  • JR北海道の在来線全線の特急、快速、普通列車の普通車自由席に6日間乗り放題😆
  • 4回までは別料金不要で普通車指定席(特急や快速エアポート)にも乗れる😆
  • グリーン車に乗る場合は運賃のみ有効で、グリーン料金(特急ならばプラス特急券)は別料金で必要🤑
  • 北海道新幹線、会社線(札幌市営地下鉄、道南いさりび鉄道)には乗ることができない😫
  • 最初に乗車する前日までの販売。最初に乗車する日には販売しない😫
  • COVID-19の状況によっては(緊急事態宣言が再度発令された場合等)一時的に販売休止することもある😨
  • 利用可能期間は2020年7月23日~2021年1月31日(お盆期間と年末年始を除く)

↑これがHOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの特徴であるが、定価は24,000円🤑基本的なルールも含めれば定番の「北海道フリーパス」(7日間有効、27,430円)と大きく変わらない。なぜこんなに安くすることが出来たのか?🤔

北海道庁が半額分相当(12,000円)を補助金として負担🤩お客は定価の半額(12,000円)で買うことができる😆

となっていたのだ。COVID-19で北海道の公共交通機関は利用が大きく減った。JR北海道の実績として、2020年5月の大型連休期間中利用者数が対前年比93%減少😱空席だらけで発車する特急が相次いだ😨5月以降は一部の定期列車が運休に追い込まれ、これは在来線特急だけではなく、北海道新幹線にも波及した😫

そこで公共交通機関の利用を促すために、乗り放題タイプとなる企画乗車券を中心に、きっぷの費用の一部を北海道庁が負担😆お客は定価よりも安い金額で旅行を楽しむことができるのだ😆

しかし、北海道庁がきっぷの一部金額を負担するので「限度」というものもある😅無制限で売りたいだけ売るものでもない😫

具体的な金額や枚数は非公表ながらも、北海道庁が用意した補助金の額になってしまったら、利用期間中でもこの時点で販売終了(売り切れ)としたのだ😱

↑JR北海道のホームページには、HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの販売状況を定期的に公開😆これによると9月になってからの数字の伸び方がスゴイ😅

  • 9月5日(土)時点→補助金の60%を消化
  • 9月13日(日)時点→同75%を消化

つまり、9月5日の時点で既に60%分の在庫を売ってしまった😱一部のブログでは・・・

単純計算で10月12日には売り切れになってしまう

とあったが、この予想を上回る結果となってしまう😱1週間後の9月13日にはさらに15%分の在庫を売ってしまい合計で75%も売ってしまった😱私は9月18日買う予定だったので、多少心配した所もあったが😰このペースではギリギリ持つか😅とも思った次第。

↑実際には9月18日(金)の17時前に函館駅の指定席自動券売機で買うことに成功😆

きっぷの書式は北海道フリーパスと同じで、JRのきっぷ(定期券を除く)としては珍しく記名式。名前の下には空欄。これはみどりの窓口で指定席の交付を受けたときに、その旨を示す印を押すためのスペース。指定席自動券売機で交付を受けると日付の部分に「★」が挿入される😲

これは余談だが、指定席特急券は事前に「えきねっと」で予約することが可能。予約時に「乗車券なしで受け取る」を選択。駅の指定席自動券売機では支払い方法の画面で「回数券などを使用する」を選択し「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」を挿入すれば、指定席利用回数としてカウントされる😆このことは今までずっと疑問だったが、今回初めて知った😆「北海道フリーパス」でも使える技である😆

私は買うことができたが、この後も大好評につき爆発的に売れて😆最終的には9月29日(火)に売り切れ(販売終了)となってしまった😱

・・・↑という内容であるが、12,000円でJR北海道在来線全線に6日間乗り放題というのは「お得感」が大きい😆ぜひとも使いたいきっぷだったのだ😆

★2020年9月乗車記と乗り歩きと乗り鉄。朝一番の札幌行き特急北斗2号が函館発車時点で自由席が満席!😱

↑2020年9月乗車記と乗り歩きと乗り鉄。9月19日(土)の朝5時40分の函館駅😆日の出直後で徐々に明るくなってゆく😆

↑前夜(9月18日)に行く事が出来なかった函館山を観たり😆

↑駅前の花壇をじっくりと眺める😌

余裕で北斗2号の自由席には座れるでしょう😆

私が思った事

と思っていたので、いつものように😅発車時刻ギリギリまで花壇の付近にいる😅

だが、周囲からは「ゴロゴロ・・・」と言うスーツケースを引っ張る音が多数聴こえてくる🙄

朝も早よから遠くに行くのか😅「はこだてライナー」(6時7分発の1321М)に乗る人が中心か😅

と思っていた頃はまだ幸せだった😅

【函館駅の駅舎内を見る😆】

↑駅舎の中に入り改札口の前に到着😆決して混雑しているわけではないが🤔

お客様にお知らせいたします。6時2分発札幌行き特別急行北斗2号には車内販売がこざいません。お弁当・お飲み物などはご乗車の前にお買い求めください。なお駅売店のセブンイレブンは5時45分に開店します

函館駅の放送

特急北斗には車内販売があると思っていたが、もはやそれは過去形😫JR北海道の経営合理化や車内販売利用者の減少により、2018年2月末をもって一部の例外を除き終了していたのだ😱同社にとっては”稼ぎ頭”とも言える”天下の特急北斗”でさえも車内販売どころか、新しい車両であるキハ261系にはジュース(飲料水)の自動販売機すらない寂しい状況だ😞

↑自動券売機に行列が出来ているわけでもない🙄チラホラお客が現れる事はあるが、それでも途切れがち🙄左側の2台は近距離乗車券で、右側の2台は特急の指定席や「えきねっと」受け取りにも対応したタイプ😆これはあくまでも「JR線専用」で🤔

↑道南いさりび鉄道(五稜郭~木古内、旧江差線)の券売機は自動改札機の横にある「食券タイプの機械」🤣

↑「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」の宣伝もある😏これはパソコンで作ったようなもので(正確に言うと複数のパーツを切り貼りして構成)手書きによる「落書き」とは言えぬ😫こんなに安く北海道在来線全線乗れる事なんて「ない」に等しいので、このきっぷの事を「爆弾きっぷ💣」と称する事にしたい🤩

「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」は自動改札機が使える😆普通に改札機の中に入れるとゲートが閉まる事なく通る事が出来た😆ここから本格的に使い始める😆「北斗2号」が発車するまで約10分あったので🤔

【函館駅から新函館北斗駅まで行くならば「はこだてライナー」が便利だが😅】

↑はこだてライナー(6時7分の1321М、各駅停車)を「記録」と称して撮影したり🤣

【特急北斗2号の指定席・自由席は函館発車時点でほぼ満席😱】

↑これから乗る「北斗2号」を撮影🤩函館駅はカーブしているため「編成で撮影」した場合、車両の前から後ろまで全て入らないのが特徴😫キハ40のように編成が短い(つまり1両)だったらいくらでも狙いのものは撮影出来るが、8両もある特急となると無理である😱

のんびり🤔と撮影している間にも改札口からは「ゴロゴロ・・・」と言うスーツケースを引っ張る音が鳴りやまない。この時点で「お客が多いんだな😅」と何となく認識し始める。

↑特急北斗2号は自由席に乗る😅8両のうちその車両は前の2両、すなわち7・8号車だけだ。特急北斗は何両であっても自由席は2両が基本だ。改札口に近い車両が1号車なので、自由席乗る場合、少なくても7両分(約140メートル)は歩かないといけない😫

ホームでもなぜか記念撮影する人が多い🙄同業者(鉄道ファン、乗り鉄)と思われる人もいるが、一般の旅行客(特に若者)が多かったりする🙄指定席の車内を見ると‼😲

函館発車の段階で指定席の多くが埋まっている!😱

COVID-19の影響でJR北海道をはじめ鉄道各社の利用が減っているため、正直な所「余裕で座れるでしょ😏」と甘く見ていた😅自由席も例外ではなく😨

函館発車の段階で8号車自由席ほぼ満席!😱

発車2分前に特急北斗2号の8号車自由席車内に入ると、空席がほとんどない!😱

それでも偶然前側の座席が窓側・通路側とも空いていたので座る事が出来た😌当初の予定では特急北斗2号で南千歳(H14)まで約3時間20分程度乗車する予定だったので、前日に新函館北斗駅で聴いた「面白い宣伝🤣」のおかげでなんとかそれを回避出来た😏

やはりこうなったのも「爆弾きっぷ💣」のおかげで、他のお客のきっぷを見るとほとんどがそれを所持していた😅究極の「乗り鉄きっぷ」と言っても良いだろう🥳

特急北斗2号の乗車は函館→新函館北斗間だけであるが、「爆弾きっぷ💣」(HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス)では在来線特急の普通車自由席は乗り放題のため、短距離であってもあえて特急に乗ったのだ😆

JR北海道では新型コロナウイルス感染症拡大防止の取り組みとして、社員のマスク着用、車内や駅設備の定期的な消毒に加えて、(特急の)指定席ではきっぷの拝見を省略させていただきます。自由席では目視によるきっぷの拝見を行っております。きっぷにスタンプ(検札印)を押す事は省略させていただきます。

特急北斗2号の車内放送より

3月に乗ったJR九州の特急ソニックと全く同じ対応であった。昨年(2019年)にJR北海道の在来線特急に乗った時は、指定席・自由席問わずに車掌による検札が必ずあったが、COVID-19の事もあり、指定席については車掌が持った携帯端末から発売状況と実際の着席状況を照合し、発売済み座席に着席=正しいきっぷを持っているとみなすようにした。これはJR九州・東日本・近鉄等と同じである😆そのため今回の北海道乗車記と乗り歩きで指定席を何回も利用したが、車掌から「もしもし」と声を掛けられる事は一度もなかった😲

これだけで「とんでもない変化」なのであるが、”COVID-19のせい”で世の中の根幹から変化している中で、身近な鉄道利用でさえも細かい点かもしれないが使い方に変化が生じている😲

利用が多い日は多いので「北斗2号」の車内は同業者(鉄道ファン、乗り鉄)も多かった。

【新函館北斗駅で特急北斗2号から下車🤔】

↑新函館北斗駅で下車😆自由席からそれなりに降りる人が居るかと思ったが、結果的には私だけだった😅指定席から数人が降りたのはむしろ驚く😲新幹線との乗継割引が利くため定価より安い😆乗車時間は短いがグレードの良い座席に座りたかったのか?🤔

久しぶりに降りるときに「車内からオーラ」を感じる🤩これは秘境駅など「まず降りる事のない駅」で降りる時に「なんでこんな何もない駅で降りるんだよ😒」と無言の集中攻撃でもあった😵

↑そのまま2番線ホームから”水平移動”で北海道新幹線に乗り換えが出来るが、「爆弾きっぷ💣」(HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス)では乗る事が出来ない😫そのため「面白い宣伝🤣」の言う通り🤔・・・

★お願い(はてなブックマークへ評価と拡散のご協力を)

今回のブログ記事は満足されましたか?気に入ったら下記にある「B!」マーク(はてなブックマーク)をクリックし、評価と拡散にご協力をお願い申し上げます。

2回目に続く(11月24日公開、下記ブログをクリック)

【2020年9月乗車記と乗り鉄/別料金で北海道新幹線H5系にチョイ乗り!】HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスでJR北海道を乗り倒せ②

広告
広告
広告

KH8000

ご覧くださいまして、ありがとうございます。 当ブログは鉄道・バス・ヒコーキ・船について、読者の皆様が”乗りたくなる”公共交通機関の魅力をお伝えします。 実際に私が乗った時・撮った時の感想などについて「乗車記」「撮影記」として、各地の秘境駅や注目の鉄道駅に直接訪問し現地で知り得た事を「現地調査」として、”他所よりも詳しく”、鉄道系YouTuberに負けぬほどの勢い・情報量・知識・感動体験を当ブログでお伝えします。 私はJR全路線全区間乗車(JR完乗)済みで、鉄道友の会の正会員(一応某支部の幹部・撮影会などの行事についても詳しくお伝えします)です。当ブログのフォロー(ブックマーク)は誰からも大歓迎です。

おすすめ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。