【COVID-19(新型コロナウイルス)による緊急事態宣言】2020年4月7日のつぶやき

広告
広告
広告

2020年4月7日の今日のつぶやき。主な内容はCOVID-19(新型コロナウイルス)による緊急事態宣言について思う事を書いた。

広告
広告

もくじ

★COVID-19(新型コロナウイルス)による日本国政府からの緊急事態宣言を出したことについて

(終電繰り上げについて)その必要はあるだろう。深夜営業の店に行ってはダメであるならば、終電繰り上げは有効。需要も減っている時間帯だから需要に合致させる対応でもあろう。緊急事態宣言発令地区に関係なく、地方にも波及しそうだ

緊急事態宣言を発出、2週間後のピークアウト可能と安倍首相(ロイター) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200407-… 人と人が接する機会を減らせればCOVID-19と言う病気は流行を抑える事が出来ると思っている。完全な移動制限、外出禁止令が究極の荒治療だけど日本ではそんな事出来ない

あくまでも自粛と言う自主規制に変わりなく国民の良心に任せるのもどうかと。守らない人は守らない。それが一定数居ることも念頭におくべきだ。人権を侵害する所は出て来るだろうけど強制的に行動を制限して罰則付きにさせる事で、効果が出るだろう。金銭的な補償も国民の多くに政府はやるべきだ

JR東日本、宣言出ても減便せず 「現段階では通常運行」と社長(共同通信) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200407-… それが鉄道会社として妥当な選択なんだと思う

(そんなに危機的な状況なら、何でもっと早く緊急事態宣言を発令しなかったんだよ。 それに、接触を8割減らす? 仕事はどうするんだよ。 だから、国民一人30万給付して、1ヶ月仕事休ませればいいだろう。と言うニュースのコメントについて)→その通りだよな。それが国民の意見

「名古屋も緊急事態宣言の対象地域に」名古屋 河村市長
愛知、名古屋を対象外にするのはおかしい。結構患者が多いイメージがある。政府は細かい実態を見ず数字だけで対象地区を決めたんだろうな北海道も対象にして良いのかもしれない

(「緊急事態宣言」で静岡県が準備もと言うニュース)
そうなんだしずてつジャストラインの東京・大阪行き高速バス明日から全面運休か

日本の緊急事態宣言は世界的に見て非常識な事をやっていると思う
中途半端といえば中途半端。ハッキリ言って移動して良いの?悪いの?遊びや旅行は禁止なの?無視しても逮捕されないんだよね?それで生活維持行動以外は自粛って中途半端さにも程がある全部禁止にしてしまえばスッキリなのに

JR東海バスHPによると、静岡新宿線は11日(静鉄便は明日)から、浜松〜新宿間の路線は13日から全便運休東名ハイウェイバスと静岡〜東京・大阪行き夜行便の一部も運休静岡駅のJRバス窓口は15日から休業これじゃあどこにも行けないな
jrtbinm.co.jp/mt-site/topics…

★COVID-19に対する世の中の対応について(ブログ用に書き下ろし)

緊急事態宣言を出す事自体遅い。北海道が2月28日に出したが、その時点で政府レベルでも出すべきだった。東京都や大阪府はあくまでも「国が緊急事態宣言を出す事をやらないとウチはやらない」と言うスタンスは役所仕事の弊害と言わざるを得ない。北海道のように自主的に緊急事態宣言を出すべきである。

4月7日の「おはようパーソナリティー道上洋三です」で「新型コロナウイルスは阪神大震災と同じだ。大きな効果を期待したいならば電車の運行を止めてしまえば良い」等の趣旨の発言があったが、私はそれに賛同する。結構聴きごたえのある内容であったが、これが普通の感覚である。政府や役人は普通の感覚が欠如した特殊な世界から国民を管理しているように見えない。ある意味で戦前の軍国主義と何ら変わらない。

政府補償について「30万円を限度に収入が半減した世帯に出す」等と言っているが、月収ベースで3万円の世帯がどこにあるんだ?むしろもらえない人の方が圧倒的に多数で「国は補償したくない!カネは自分で出せ!」と言わんばかりの冷酷非道な対応。これが共産党が政権を取っているならばこんなことは決してやらないだろう。108兆円とかと言う経済対策?やるみたいだけど、全然足りない。もっと大規模なカネの出し方、具体的な額はいくらあれば足りるかわからないけど、1000兆円とか膨大な額にしないと意味がない。休業補償として最低でも1人1日1万円以上は政府が返済義務を伴わない形で困っている人全員(あくまでも希望者)に支給するべき。それが政府とか国と言う組織の本来のあり方である。

安倍政権のやり方について、全国の自民党員は万々歳の大賛成なんだろうな。それで次の選挙も通すって、どこまで忖度しているんだよ。今の安倍のやり方に満足している国民は誰も居ないのが普通。それに満足していればそれは考え方がバカ、自分が苦しくないから言える事。COVID-19の対応については明らかに安倍政権の失政。これは2か月以上前から述べている事。安倍政権の対応が後に後に回った事により、感染拡大したと言っても過言ではない。諸外国より低水準と批判する意見もあるが、諸外国は諸外国。その国によって考え方、医療体制、人種等が異なるんだから違って当たり前。かかりやすい人種だってあるんだから。病気ってそういうようなものだ。2月頭の段階で北朝鮮みたいに全世界からの入国拒否していれば、少なくても日本でCOVID-19が感染拡大する事はなかった。私が総理だったらその時点でそうしている。

自粛!自粛!と言うが、繰り返しになるが外に出ても逮捕される事はない。そこが中途半端。フランスなんて出歩いただけで即逮捕!それでCOVID-19の感染拡大に歯止めがかかっている現状もある。日本もそれくらいの事をやるべき。出来ない理由は戦前の反省に基づくとしているが、明日感染症で日本国民全員が死ぬかもしれない異常事態では、戦前の反省もクソもない。ある程度人権や行動等が制限されるのは仕方がない。一番良いのは、1か月ならば1か月完全に日本の経済・社会・文化活動の全てを停止させることだ。但し生活維持に必要な事を除いて。必要な費用は全額政府が負担するべきだ。一般国民が貯蓄を崩して生活するような事が無いようにさせる、そこで予算を付ける、場合によっては金をたくさん刷ると言うのが政府の仕事だ。ハッキリ言って私はこの自粛と言う自主規制を守ろうとは思わない。逮捕されないからだ。責任は生じるが、どのように行動しようが自分の勝手。誰かに止められる理由もない。「東京に来たら逮捕する」みたいな法律があるならば、行かないがそういうわけでもない。定期列車はダイヤ通りだし行こうと思えば行く事は可能である。定期列車の運行も止めてしまえば良い。高速バスだって全便運休するほどだ。鉄道はそれを見習ってほしい。高速道路や国道は通れるが許可車以外通れなくしてしまえば良い。つまり都市封鎖せよ!という事だ。これをやる事で緊急事態宣言の意味を成すと考える。経済・社会・文化活動を継続しながら人と人との接触を8割減らせ!という事は絶対に無理だ。2割くらいしか減らせないと思う。いかに政治家や役人が世の中の事をわかっていないんだと思う。数字だけ独り歩きしている印象が強い。実態を計算したうえで物事を言うべきだ。

広告
広告
広告

KH8000

ご覧くださいまして、ありがとうございます。 当ブログは鉄道・バス・ヒコーキ・船について、読者の皆様が”乗りたくなる”公共交通機関の魅力をお伝えします。 実際に私が乗った時・撮った時の感想などについて「乗車記」「撮影記」として、各地の秘境駅や注目の鉄道駅に直接訪問し現地で知り得た事を「現地調査」として、”他所よりも詳しく”、鉄道系YouTuberに負けぬほどの勢い・情報量・知識・感動体験を当ブログでお伝えします。 私はJR全路線全区間乗車(JR完乗)済みで、鉄道友の会の正会員(一応某支部の幹部・撮影会などの行事についても詳しくお伝えします)です。当ブログのフォロー(ブックマーク)は誰からも大歓迎です。

おすすめ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。