【COVID19関連で700系ラストラン中止/遠州鉄道に乗る】2020年3月2日のつぶやき
もくじ
★COVID19(新型コロナウイルス)関連
5食入りのラーメンパンがやたらと欠品になっていた樂日曜だしセールでも螺と思って昨日スーパーに行ったけど、デマによる買い占めかい
なんで人間は異常時に常識的に考えればあり得ない事をあたかも正しい事と思ってしまうのだろうか?理性がない人が増えたんだろうか?
(鉄道利用が減少していることについて)平日もそのような気がする。先々週くらいから普段よりも客が少ないような今週から学校が休みなので乗るお客は大人の通勤客だけ平日朝は混雑が緩和すると思うけど、これを歓迎するべきか?嘆くべきか?樂複雑な気分
結局の所、さわやかウォーキングが中止だから特急御厨も運行中止幻の特急になってしまったな藍今後運行する事はあるのだろうか?樂
新幹線「700系」ラストラン中止 新型コロナウイルスの影響で
しょうがないね賢明な判断と言える。ラストラン狙いで乗ると言うよりはもっと前からたくさん乗っておけばと乗り鉄諸君に言っておきたい今日この頃
(観光客が減っているので旅行するように呼びかけたことについて、STVラジオ「ようへい商店」より)私もようへいオーナーと全く同じ考えです。今この状況だからこそお出掛けしないと空いているからむしろ楽しみが増えると思っているでもオチはオーナーご自身のお金螺の問題か
★気になるラジオ番組
NHKラジオ第1は最近全く聴かないが先日「三原綱紀とザニューブリード」と言うバンドとテーマ曲を思い出す朗水曜日に公開放送の「きらめき歌謡ライブ」と言う番組で2005年から放送していたが昨年終了最近のNHKラジオって民放?若者?意識した番組が多いような気がする樂どうなんだろうか?
★遠州鉄道に乗る
普段全く馴染みがないけどなぜか駅の接近放送が東武鉄道のパクリ藍JR東海もパクっているがなぜこんなに広く使われているんだ⁉️樂2007編成は新車?らしく液晶画面が付いている朗なぜか新しい車両に見えない紙のきっぷ買ったらCOVID19対策で改札省略だった

最近のコメント