0 JR西日本 / 乗車記 / 鉄道ファン 2020年3月31日 by KH8000 · Published 2020年3月31日 · Last modified 2020年3月15日 【2018年3月乗車記/空いている昼間の浜原行き425D・乙原駅→石見簗瀬駅→明塚駅を訪問する】三江線廃止までの”参考”になる記録㊼ 2018年3月乗車記。三江線石見川本駅14:00発の浜原行き425Dに乗車。やは...
0 JR九州 / 乗車記 / 観光地 / 鉄道ファン 2020年3月31日 by KH8000 · Published 2020年3月31日 · Last modified 2020年7月22日 【2017年5月乗車記と乗り歩きと日本三大車窓/大畑ループ線、真幸スイッチバック見どころ満載!肥薩線人吉→吉松1253D】九州浪漫鉄道物語⑳ 2017年5月乗車記と乗り歩きと日本三大車窓。肥薩線人吉駅から吉松駅まではキハ4...
2 JR西日本 / のと鉄道 / クルマ / 乗車記 / 観光地 2020年3月29日 by KH8000 · Published 2020年3月29日 · Last modified 2020年8月19日 【2020年1月乗車記と乗り歩きと車窓/ビュースポット連続!のと鉄道「のと里山里海号」に乗る】青春18きっぷで北陸に行く事がオススメ出来ない理由⑫ 2020年1月乗車記と乗り歩きと車窓。七尾線七尾駅から先も能登の奥へ行く普通列車...
0 JR西日本 / きっぷ / 乗車記 / 社会 / 経済 / 観光地 / 鉄道ファン 2020年3月28日 by KH8000 · Published 2020年3月28日 · Last modified 2020年2月24日 【2018年3月乗車記/1両で大混雑!始発422D三次→口羽に乗る/口羽駅に28分だけ営業の売店!】三江線廃止までの”参考”になる記録㊻ 2018年3月乗車記。三次駅から朝一番の1両しかない422D浜田行きに乗ると大混...
0 JR九州 / 乗車記 / 観光地 / 鉄道ファン 2020年3月28日 by KH8000 · Published 2020年3月28日 · Last modified 2020年7月22日 【2017年5月乗車記と乗り歩きと肥薩線車窓/新登場D&S列車「かわせみやませみ5号」熊本→人吉】九州浪漫鉄道物語⑲ 2017年5月乗車記と乗り歩きと肥薩線車窓。「かわせみやませみ5号」は熊本駅を発...
0 JR東海 / Twitter / ラジオ番組をご紹介 / 乗車記 / 社会 / 経済 / 路線バス / 遠州鉄道 / 鉄道ファン 2020年3月25日 by KH8000 · Published 2020年3月25日 · Last modified 2020年7月22日 【2020年3月乗車記と乗り歩き/駅舎を見る!新幹線が自由通路の真下を通る!東海道線静岡地区のダイヤが全体的に変わった】御厨駅開業初日③ 2020年3月乗車記と乗り歩き。御厨駅を徹底解剖!今度は駅舎編。メインとなるのは...
0 JR東海 / きっぷ / 乗車記 / 鉄道ファン 2020年3月22日 by KH8000 · Published 2020年3月22日 · Last modified 2020年7月22日 【2020年3月乗車記と乗り歩き/ホームのスペースが広い場所と狭い場所がある?きっぷうりばの営業は7~19時のみ】御厨駅開業初日② 2020年3月乗車記と乗り歩き。東海道線御厨駅を徹底解剖!まずは上り(袋井・静岡...
0 JR西日本 / きっぷ / クルマ / 乗車記 / 社会 / 経済 / 観光地 / 鉄道ファン 2020年3月20日 by KH8000 · Published 2020年3月20日 · Last modified 2020年2月24日 【2018年3月乗車記/3両に増結となった石見川本行き424Dに2日連続で乗る】三江線廃止までの”参考”になる記録㊺ 2018年3月乗車記。三江線廃止直前に最も混む列車石見川本行き424Dに2日連続...
0 JR東海 / きっぷ / 乗車記 / 鉄道ファン 2020年3月19日 by KH8000 · Published 2020年3月19日 · Last modified 2020年7月22日 【2020年3月乗車記と乗り歩き/磐田→御厨・開業一番列車5726Мに乗る!】御厨駅開業初日① 2020年3月乗車記と乗り歩き。東海道線袋井~磐田間に新駅「御厨駅」が開業した!...
0 JR九州 / 乗車記 / 観光地 / 鉄道ファン 2020年3月18日 by KH8000 · Published 2020年3月18日 · Last modified 2020年7月22日 【2017年5月乗車記と乗り歩き/迷路の熊本駅!新登場!手頃な豪華過ぎるD&S列車「かわせみやませみ5号」に乗る】九州浪漫鉄道物語⑱ 2017年5月乗車記と乗り歩き。熊本駅は高架化されるため複雑な迷路のような構造だ...
最近のコメント