【新宿→銚子/臨時特急「犬吠初日の出5号」乗車記】2018年大晦日~2019年元日の首都圏JR終夜運転に乗る⑤

広告
広告
広告

2019年1月乗車記。1月1日(火、元日)に新宿→銚子で運行した臨時特急「犬吠初日の出5号」に乗った。全車指定席で既に満席のはずであったが、実際にはなぜか空席が目立つ。新宿駅では100人以上の乗らない鉄道ファンが多かったがその理由は?

広告
広告

前回までの続きはこちらをクリック

【乗車記/静岡→新宿へ京王の高速バスで送り込み】2018年大晦日~2019年元日の首都圏JR終夜運転に乗る①

【山手線E235系0番台乗車記】2018年大晦日~2019年元日の首都圏JR終夜運転に乗る②

【ネタ列車と化した「ムーンライトながら」を見て、中央線快速車内で年越し乗車記】2018年大晦日~2019年元日の首都圏JR終夜運転に乗る③

【乗車記/高尾→新宿で中央線各駅停車終夜運転を乗り継ぐ】2018年大晦日~2019年元日の首都圏JR終夜運転に乗る④

【乗車日】2019年1月1日(火、元日)

【列車番号】9405M(臨時特急犬吠初日の出5号)

【時刻】新宿2:42→銚子5:07

【停車駅】新宿、秋葉原(2:53)、錦糸町(2:58)、船橋(3:11)、津田沼(3:15)、千葉(3:27)、佐倉(3:41)、成田(3:52~3:59)

【車両】E257系500番台(NB02編成)、5号車クハE257-502(先頭)の5番D席

【備考】2019年1月1日のみ運転。全席指定。総武線→佐倉~銚子は成田線経由。

もくじ

★臨時特急「犬吠初日の出」新宿発車時に深夜なのに100人以上の同業者(鉄道ファン)が詰めかけた理由は?

JRで終夜運転の特急は意外と珍しいかもしれない。JR東日本では東北や新潟でも設定される事があるが、他のJRで見ると最近はほとんど設定されなくなった。やったとしても普通列車が主体だ。終夜運転の最後は銚子行きの臨時特急「犬吠初日の出」に乗る事にした。

この特急は1本だけではなくて、3本もある事が特徴。運行区間は高尾・大宮・新宿から銚子まで。それぞれ1本ずつが始発駅として設定されて、新宿~銚子はこれらが全て混ざるので全体では3本の列車となる。例年「犬吠初日の出号」は銚子行きが3本運転されて、逆に帰りとなる新宿方面行きは設定されていない。帰る時は普通列車を乗り継ぐか、特急「しおさい」、高速バス等に乗る事になる。

↑特急「犬吠初日の出」は元日の2時台に次々と発車する。9401M「犬吠初日の出1号」(高尾発)は2:15発、9403M「犬吠初日の出3号」(大宮発)は2:26発、9405M「犬吠初日の出5号」(新宿発)は2:42発とわずか30分の間に全てが発車する。この時間帯に発車しておかないと、肝心の銚子初日の出の時刻に間に合わなくなる。

元日早々総武本線では信号故障があり0:45頃から千葉~佐倉で運転を見合わせた。この手の輸送障害は直らないと運転再開出来ない。よりによって1年に1回しかない「初日の出」を見るお客をその時間までに輸送しないといけない。

国鉄ならば無理矢理でも銚子まで輸送するはずで、千葉からは外房線→東金線→成東から総武線と言う経路で運行させたに違いないが、今のJR東日本はヒト・モノ・カネ・コトが国鉄よりも大幅に不足するため、いくら「1年に1回しかない」事でも死んでもやらない。信号故障で銚子まで行けないとなると、JR東日本の信頼失墜は避けられず、特急料金の返金だけで済む問題ではないだろう。

だが幸いの事にも1:21に信号が直り運転再開。元々運行本数が少ない時間帯のため、「犬吠初日の出」には大きな影響がなく定刻通りの運転となった。

新宿駅の7番のりばから発車となったが、同業者(鉄道ファン)がメチャクチャ多い!ゆうに100人以上は居た。黄色い点字ブロックの外側から撮影する同業者だらけ。年齢層としては10~20代が主体で、「コミケ」と勘違いしているのでは?と言う輩も散見されたが、見た限り7割は乗車しない。単に撮り来ただけ。実際に乗車する客層の年齢はもっと高く、若くて30代、平均40~50代であった。若者に言わせれば「初日の出」は興味ない!と言わんばかりだ。

もっと言えば乗車券は、普段から使っている区間の決まった定期券か特急乗車不可の「青春18きっぷ」(18キッパー)も少なからずいた。「犬吠初日の出号」は特急なので当然「18きっぷ」では乗る事が出来ない。だが、現実には車掌が1人1人のお客に対して検札をするわけではないので、特急券だけ買っておいて、乗車券は「18きっぷ」にした所でも不正乗車である事がバレない。仮に新宿~銚子へ終夜運転を乗り継いで行く場合、1時台には総武線各駅停車で出発し、千葉と成田で乗り継ぐ事になる。成田から先は4:10発の9421M臨時快速しかないので、乗車出来るパターンが限定される。

同業者によるマナーの悪さが目立つ。所詮”JR東日本信者”はそれくらいの”民度”とか”人間性”しかないと、私は見下していた中、新宿始発の9405Mが入線。

★指定席を変更したのに「乗変」がなぜ付かない?「満席」のはずなのに、実際には空席も目立つのは珍しいきっぷを買っただけで乗らないマニアの犯行か?

↑10年ぶりに乗ったE257系500番台。中央東線の0番台とは異なり、グリーン車非連結のオールモノクラス。5両1編成となっており、名義上は全て千マリ(幕張車両センター)所属となっているが、今や房総特急の本数削減によりE257系500番台は余っているので、そのうちの4編成は八トタ(豊田車両センター)に常駐させて、「かいじ」等の臨時特急の運用に就いている。

「犬吠初日の出号」は全て満席の案内。私が「犬吠初日の出5号」の特急券を「えきねっと」で手配したのは2018年12月30日(日)で、シートマップを見ていたら空席が相当目立った。それがたったの1日ないし2日で一気に満席になってしまったのか?

それが不思議に感じたが、「初日の出」は天気に左右される所もあるので、直前まで行く・行かないを決められない人も多かったのか?逆に言えば、早めに「犬吠初日の出号」の指定席券を取れば確実に買えると言う事か?

元々は千葉→銚子で乗る事にしていたが、直前の予定が変更になり新宿→銚子で乗る事にした。変更前は同じ車両の6番D席にしていたが、JRのマルスシステムでは同じ席を千葉→銚子から新宿→銚子と言うような形で変更する事が出来ないらしい。同じ列車・同じ車両でも別の席を使わないといけないらしい。しかし、結論から言うと「満席」のはずなのに、6D席にお客が現れる事はなかった。「満席」と称している割には空席もそれなりに目立った。

よくわからなかったのが、普通は「乗変」のマークが特急券に入るはずだが、なぜか入っていない。「えきねっと特典」と称するものと関係があるのか?とも思ったが、よくわからない。この辺の事がわかる人が居たら、コメントされたい。

新宿の時点で4割程度の座席が埋まり発車。各駅停車用の線路を通るため、通過駅入線時にはミュージックホーンを鳴らして注意を促す。秋葉原で、若い女性を中心に長い行列が出来ていた。ほとんどが次発の千葉行き普通列車を待っている事がわかる。「犬吠初日の出5号」に乗るお客はほとんどいない。

臨時特急ため、自動放送はなくて、一応駅名等を示す車内表示機も点くが、なぜか成田発車からと中途半端な形。「だったら最初(新宿)から点けろ!」と思った次第。ヘッドマークやサボは専用のものがあって、これはLED式なので設置が容易なのだ。

錦糸町から総武線快速に転線。錦糸町、船橋と止まるが乗るお客は居ない。津田沼でやっと2人乗る程度。千葉からもほとんどお客が増えない。JR東日本恒例の自社の宣伝を兼ねた「謹賀新年いってらっしゃいませ」と”手作り歓迎横断幕”を助役以下の駅員が何人も並んで掲示した上で、「犬吠初日の出5号」の発車を見送る。

「本当に満席なのか??」

とも思った。千葉からはまとまって乗っても良かろうが、そうではない。単にきっぷを買っただけのマニアによる犯行か?それに使えるカネがあるならば、もっと別の事の使え!と言っておく。

成田では停車時間が長め。ホームに並ぶ人も多いが、次発の銚子行きの9521M臨時快速がほとんど。209系の8両で運行する列車のため、輸送力としては十分であるが、途中停車駅は佐原のみなので立たされると長時間座れない可能性が高い。「18キッパー」もこれに流れて来るに違いないだろう。

しかし、「犬吠初日の出5号」に成田から乗るお客は少ない。なぜこの特急だけ総武線経由で銚子に行かないのか?疑問であったが、これは成田山新勝寺で初詣を済ませて、直後に銚子で初日の出を見る人のために、あえて成田・佐原経由にしているのだろう。

成田から先は佐原経由の成田線に入る。暗いので景色がどうなっているのか?わからない。成田~銚子無停車で1時間以上もかかるので、運転停車も多いのかと思ったが、実際には椎柴で4:55~4:59まで1回あるだけ。運転停車した理由は「犬吠初日の出1号」として運転したE257系500番台が返却回送されるために、交換待ちであった。

6回目に続く(下記リンクをクリック)

広告
広告
広告

KH8000

ご覧くださいまして、ありがとうございます。 当ブログは鉄道・バス・ヒコーキ・船について、読者の皆様が”乗りたくなる”公共交通機関の魅力をお伝えします。 実際に私が乗った時・撮った時の感想などについて「乗車記」「撮影記」として、各地の秘境駅や注目の鉄道駅に直接訪問し現地で知り得た事を「現地調査」として、”他所よりも詳しく”、鉄道系YouTuberに負けぬほどの勢い・情報量・知識・感動体験を当ブログでお伝えします。 私はJR全路線全区間乗車(JR完乗)済みで、鉄道友の会の正会員(一応某支部の幹部・撮影会などの行事についても詳しくお伝えします)です。当ブログのフォロー(ブックマーク)は誰からも大歓迎です。

おすすめ

1件の返信

  1. 忍者てつ丸 より:

    こんばんは
    えきねっとを調べましたが、やはりえきねっと特典が適用されたようなので、
    何回も変更可能で乗変が印刷されないようです。
    1.JR東日本完結列車及び東北北海道新幹線と北陸新幹線であること。
    2.最初の乗車予定日から3ケ月先までに変更すること。
    以上が条件であり、例えば特急しなのみたいなJR東海へ行くものは適用不可。
    また乗車予定より前に変更は適用不可。
    ただし上記でも1回に限り変更は可能です。

    >JR東日本信者の民度
    確かに高くは無いですね。
    検札が来ないから、来たら払うよくらいの感覚しか無いです。
    この列車は違いますが、全車指定席になった中央線常磐線特急だと緑ランプなら車掌は切符を見ないからと、
    乗車不可の青春18きっぷでも乗れてしまいます。
    こうなると当該列車に限り18きっぷでも可と、ルール変更しか無いんじゃないかと感じます。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。