【2019年7月乗車記と乗り歩き/キハ48形くまげら編成リゾートしらかみ5号川部→弘前→青森/スイッチバック2回!/青森駅でイルミネーションと共演】行ったぜ、東北。㉓

広告
広告
広告

2019年7月乗車記と乗り歩き。五能線の終着駅である川部駅で2回目のスイッチバック。さらに7分後に着いた弘前駅でも3回目のスイッチバック。なんで短時間にスイッチバックを繰り返すのか?「リゾートしらかみ5号」からの良い車内・車窓の締めくくりに、青森駅で待っていたのはイルミネーションと花火が共演!

広告
広告

前回までの続きはこちらをクリック

【2019年7月乗車記と乗り歩き/「三連休東日本・函館パス」とは?/静岡→東京ドリーム静岡浜松号で送り込み】行ったぜ、東北。①

【2019年7月乗車記と乗り歩き/臨時の「はやぶさ47号」東京→仙台/Wi-Fiが使えるが車内販売が消えた?】行ったぜ、東北。②

【2019年7月乗車記と乗り歩き/たった0,5キロの乗りつぶし仙台~あおば通】行ったぜ、東北。③

【2019年7月乗車記と乗り歩き/あえて時間がかかる仙石線205系普通列車に乗った理由は?831Sあおば通→高城町】行ったぜ、東北。④

【2019年7月乗車記と乗り歩き。仙石線の絶景車窓は高城町~陸前小野の間!仙石東北ライン5527D特別快速・高城町→石巻】行ったぜ、東北。⑤

【2019年7月乗車記と乗り歩き/日本の原風景のような車窓の石巻線/新型貨物列車も登場!】行ったぜ、東北。⑥

【2019年7月乗車記と乗り歩き/ポケモンだらけ?!/クネクネ寄り道して山の車窓で気仙沼を目指す?!大船渡線331D一ノ関→気仙沼】行ったぜ、東北。⑦

【2019年7月乗車記と乗り歩き/頻繁にダイヤ改正?陸前高田駅は移転し復興が進む/大船渡線BRT気仙沼→陸前高田→盛】行ったぜ、東北。⑧

【2019年7月乗車記と乗り歩き/三陸の海岸線がメリハリ良く見える車窓!三陸鉄道リアス線2215D盛→釜石】行ったぜ、東北。⑨

【2019年7月乗車記と乗り歩き/震災で大きな被害を受けた奇跡の復活区間!三陸鉄道リアス線2019D釜石→宮古】行ったぜ、東北。⑩

【2019年7月乗車記と乗り歩き/多種多彩な三陸鉄道の車両!後ろ1両は回送で乗車出来ない?】行ったぜ、東北。⑪

【2019年7月乗車記と乗り歩き/本州最東端の岩手船越駅で切り離し作業?!鯨が多い理由は?】行ったぜ、東北。⑫

【2019年7月乗車記と乗り歩き/キハ110系のリクライニングシート車!3622D快速はまゆり釜石→花巻】行ったぜ、東北。⑬

【2019年7月乗車記と乗り歩き/「他にはない北上線」3729D北上→横手】行ったぜ、東北。⑭

【2019年7月乗車記と乗り歩き/初めて乗ったE6系/秋田新幹線こまち9号大曲→秋田】行ったぜ、東北。⑮

【2019年7月乗車記と乗り歩き/キハ48形くまげら編成リゾートしらかみ/指定席券と駅弁の事前購入を!秋田駅編】行ったぜ、東北。⑯

【2019年7月乗車記と乗り歩きと車窓/キハ48形くまげら編成リゾートしらかみ5号秋田→東能代/車内は?八郎潟の近くを通るが?】行ったぜ、東北。⑰

【2019年7月乗車記と乗り歩き/キハ48形くまげら編成リゾートしらかみ5号東能代→岩館/五能線秋田県内は序章的な車窓】行ったぜ、東北。⑱

【2019年7月乗車記と乗り歩き/キハ48形くまげら編成リゾートしらかみ5号岩館→深浦/白神山地も見える五能線車窓が良い場所】行ったぜ、東北。⑲

【2019年7月乗車記と乗り歩き/キハ48形くまげら編成リゾートしらかみ5号深浦→千畳敷/五能線で最も車窓が良い区間】行ったぜ、東北。⑳

【2019年7月乗車記と乗り歩き/キハ48形くまげら編成リゾートしらかみ5号千畳敷→鰺ヶ沢/千畳敷海岸を立ち寄り観光】行ったぜ、東北。㉑

【2019年7月乗車記と乗り歩き/キハ48形くまげら編成リゾートしらかみ5号鰺ヶ沢→川部/津軽平野も車窓が良い五能線】行ったぜ、東北。㉒

【日付】2019年7月14日(日)

【列車番号】8635D(リゾートしらかみ5号青森行き)

【時刻】秋田13:52→東能代14:55→深浦16:18→五能線経由→青森19:40(実際の乗車は秋田~青森の全区間)

【停車駅】追分、八郎潟、東能代、能代、あきた白神、岩館、十二湖、ウェスパ椿山、深浦、千畳敷、鰺ヶ沢(あじがさわ)、陸奥森田、木造、五所川原、陸奥鶴田、板柳、藤崎、川部、弘前(ひろさき)、新青森、青森

【車両】キハ48形(キハ40系列)の「くまげら」編成。1号車キハ48-703+2号車キハ48-1521(ボックス席)+3号車キハ48-1503+4号車キハ48-704。五能線内は1号車先頭、奥羽本線内は4号車先頭

【備考】今回は五能線の川部~弘前~青森のみを書く

もくじ

★2019年7月乗車記と乗り歩き。五能線の終着駅の川部駅でスイッチバック😆「田んぼアート」が有名な田舎館村😆

↑2019年7月乗車記と乗り歩き。五能線は川部駅で終わりだ😞五能線は川部駅が終着駅😞一方で「リゾートしらかみ5号」は青森駅までの運転だ😆この先は奥羽本線に戻る😆

「JTB時刻表」の奥羽本線のページを見ると、東能代~弘前・川部は「二重線」で、この駅は通らない事を示す。丁寧に「五能線経由」とある😅

青森駅に行く場合そのまま直進すれば良いのだが、津軽地方最大の都市弘前駅を経由しないと「リゾートしらかみ」は集客できない特徴もある。そのため、「リゾートしらかみ」は川部駅でスイッチバック(方向転換)して弘前駅まで進み、弘前駅でもスイッチバックして青森駅へ向かう特殊な運転手法を行う😲川部駅ではスイッチバックのため18:45~18:51まで止まる🥳

川部駅は2回通る事になるが、停車するのは五能線から来た(または五能線へ入る)場合のみで、青森行きの場合弘前駅を発車してから青森駅に向かう時には、川部駅は停車しない🙄

↑川部駅は青森県田舎館(いなかだて)村にある。「田舎にある田舎の村🤣」とダジャレを連想したが、決して田舎ではないと言う事だけは強調しておく😅

それなりに住宅地があり人口もある。田舎館村全体で言えば、田舎の側面が強いのかもしれないが。田舎館村では、田んぼに大きな絵(アート)を書く「田んぼアート」が有名な観光資源だ。田舎館村にはJR東日本以外に弘南鉄道も鉄道路線を展開し、「田んぼアート駅」付近はとにかく圧巻するそれが待ち構えている。

「リゾートしらかみ5号」は弘前駅までの2駅だけ進行方向と逆へ進む。本来ならば座席転換を求める所だが、特に求める事もなく😅

弘前駅までの約7分、座席の向きとは逆方向に進みます。ご了承ください

であった。弘前駅で座席の向きと同じ方向に戻るからだ😅

★弘前駅で大量下車

↑弘前駅には18:58に着く。ここで車内は一斉に動く。4号車からはほとんどのお客が下車した😲十二湖からの外国人客も弘前まであった。代わりに弘前から乗ってくるお客も少なくない😞

「リゾートしらかみ5号」は全車指定席なので、指定席券が必要。しかし弘前発車後に観察すると、車掌から購入する人は皆無で、全員が事前に指定席を購入していた😆

弘前を出ると新青森まで止まらないため、実質的には特急や普通の代替列車として使われている。「リゾートしらかみ5号」は快速列車なので、新青森駅で新幹線に乗り継いでも、指定席券に対する「乗り継ぎ割引」は適用されない😒

再び座席の向きと同じ方向に「リゾートしらかみ5号」は動き出した。車窓は完全に陽が落ちていた。奥羽本線に入った事もあったので、ここでようやく秋田駅で購入した駅弁を食べる😋

★2019年7月乗車記と乗り歩き。改めて「リゾートしらかみ」くまげら編成キハ48形を見ると?

↑秋田駅で購入した「あきた山菜弁当」を食べる😋弘前発車後に駅弁を食べるのは私くらいしかいない。繰り返しになるが「リゾートしらかみ」では基本的に車内販売が実施されていない。乗車前に駅弁、菓子、飲料を購入しておくことは必須だ😯

特に写真は撮影していないが、キハ48形リゾートしらかみ・くまげら編成の車内を見る。その乗車記と乗り歩きである。デッキとの仕切りドアに近く、照明の当たり具合が良くない😫夜間なので暗く見える😵デッキとの仕切りドアはレンガ造り。これが良い演出!😆明るくはないので、余計によく見えた😆

リゾートしらかみ・くまげら編成の出自を問うと、言うまでもなく国鉄型。車内は新しくなっても、トイレ、運転席、車体、台車、走行機器は言うまでも古い。「リゾートしらかみ」で唯一国鉄型が楽しめるのが、このくまげら編成だけ。残りわずかの国鉄型。まだ正式には、くまげら編成の置き換えは公表されていないが、新型のHB-E300系になるのは時間の問題である。新型にも乗ってみたい所はあったが、結果的に思えば古い国鉄型の「リゾートしらかみ」の方が”あたり”で、”乗り得列車”でもあった😆

★最後は「リゾートしらかみ」くまげら編成と青森駅イルミネーションの共演!

2009年に「リゾートしらかみ」に乗った時は、弘前駅を発車すると青森駅まで無停車だった。だが2010年に新青森駅に新幹線が止まるようになってからは、「リゾートしらかみ」も止まるようになった😆「リゾートしらかみ5号」からは新幹線で東京、仙台、盛岡、函館にも行く事がまだ可能な時間帯であった。

新青森駅を発車。青森駅が近づくと複雑に入り組んだ線路を通る。左側からは津軽線が合流してくるところだ。なんとなく夜の車窓が北海道を思わせる所も感じた🤩

↑約6時間の長旅を終えて青森駅に着いた、キハ48形リゾートしらかみ・くまげら編成。同業者(鉄道ファン、乗り鉄、撮り鉄)が少ないながらも、名残惜しそうに写真を撮影する🤩

青森駅から発車する列車は2両が中心。リゾートしらかみ・くまげら編成の4両が長い方とは😞かつては10両近い優等列車が多数入っていたが、それは過去の話。完全に都市間列車は新青森駅の新幹線に譲っており、県庁所在地の代表駅としては、かなり寂しい😞ホームは10両分程度あるが、そのうちの青森港に近い奥5両程度は使用停止となっており、入る事も出来なかった😞

↑リゾートしらかみ・くまげら編成は、回送として引き上げる。翌日は青森8:09発の秋田行き「リゾートしらかみ2号」→秋田13:52発の青森行き「リゾートしらかみ5号」と言う車両運用が連日繰り返される事に気付いた😲

青森駅を大きく超える橋のイルミネーションと「リゾートしらかみ・くまげら編成」の共演!五能線の車窓から青森駅で下車するまで、「全てが良い車窓・良い景色」を見せてくれる列車であった🤩

↑青森駅の周辺を歩いていると、花火大会。結構人も多かったので、青森では大規模な花火大会であろうか?7月とは思えぬ寒さで、体感的には15度程度であったものの、リゾートしらかみの車窓やイルミネーションとの共演の直後であったので、寒さがむしろ涼しく感じられるものだった🥶

24回目に続く(下記リンクをクリック。11月11日公開)

【2019年7月乗車記と乗り歩き/青い○○の代表格は青い森鉄道?】行ったぜ、東北。㉔

広告
広告
広告

KH8000

ご覧くださいまして、ありがとうございます。 当ブログは鉄道・バス・ヒコーキ・船について、読者の皆様が”乗りたくなる”公共交通機関の魅力をお伝えします。 実際に私が乗った時・撮った時の感想などについて「乗車記」「撮影記」として、各地の秘境駅や注目の鉄道駅に直接訪問し現地で知り得た事を「現地調査」として、”他所よりも詳しく”、鉄道系YouTuberに負けぬほどの勢い・情報量・知識・感動体験を当ブログでお伝えします。 私はJR全路線全区間乗車(JR完乗)済みで、鉄道友の会の正会員(一応某支部の幹部・撮影会などの行事についても詳しくお伝えします)です。当ブログのフォロー(ブックマーク)は誰からも大歓迎です。

おすすめ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。