【三陸鉄道、五能線など】7月13日~7月15日まとめ

広告
広告
広告

あの!女子鉄アナウンサーでおなじみ久野知美と、ホリプロマネージャー南田裕介のご一行が旅行ツアーをする事がわかった今日この頃、ナント!三陸鉄道で一般定期列車に専用貸切列車を連結し、その一般定期列車に私が乗車予定とわかった日には、一緒になるのが嫌だったので、仙石東北ラインで時間稼ぎをして無理矢理変更してやった7月3連休の土曜日と日曜日と月曜日、早速メニューのご紹介。

広告
広告

ご一行が出発した次の列車なのになぜか鉄道ファンが殺到!新線区間の旧JR山田線釜石~宮古間には乗らず、地元客もほとんどいないと聞いた日には、断崖絶壁!複雑地形!のリアス式海岸のような前途多難のような厳しさが満載!「三陸鉄道」

ボックス席が嫌だったので、無理矢理秋田新幹線の大曲→秋田間の指定席特急券に変更したら、駅員には変な目で見れた挙句に、想定以上に高額な買い物なってしまい、五能線で最も肝心な所の車窓が雲で隠れて見えず、最後には心身ともに寒い残り火同然の花火が散っていった「リゾートしらかみ」

などなど、あの!自称乗り鉄でおなじみ!定年シフトに入ったABCエグアナ三代澤康司が、青森県のイメージを聴かれ「寒い!」以外何もわからず、青森県に行った事がない事がバレバレですね!と言うツイートを投稿したらナント!ドキハキの公式Twitterから”いいね”が付いてしまう!バレてはいけないありえないような面白さが・・・・・・・・目白押し!

詳しくは8月2日(予定)のブログから!よろしくお願い青い森!

広告
広告
広告

KH8000

ご覧くださいまして、ありがとうございます。 当ブログは鉄道・バス・ヒコーキ・船について、読者の皆様が”乗りたくなる”公共交通機関の魅力をお伝えします。 実際に私が乗った時・撮った時の感想などについて「乗車記」「撮影記」として、各地の秘境駅や注目の鉄道駅に直接訪問し現地で知り得た事を「現地調査」として、”他所よりも詳しく”、鉄道系YouTuberに負けぬほどの勢い・情報量・知識・感動体験を当ブログでお伝えします。 私はJR全路線全区間乗車(JR完乗)済みで、鉄道友の会の正会員(一応某支部の幹部・撮影会などの行事についても詳しくお伝えします)です。当ブログのフォロー(ブックマーク)は誰からも大歓迎です。

おすすめ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。