【西武Laview・京王ライナー等】2019年5月2日・5月3日まとめ
女優・土屋太鳳が北陸新幹線から同業他社の西武鉄道のイメージキャラクターに浮気している事がわかった今日この頃、新型特急Laviewの自動放送を担当している女子鉄アナウンサー久野知美のしゃべりがスムーズではなくあまりにも下手過ぎる中、「鉄道ジャーナル」の誌面に写っていたライター梶本愛貴が中途半端に若作りしている姿が痛過ぎるダメダメ感半端ない木曜日と金曜日、早速メニューのご紹介。
座席には確実に着席出来ても、足は伸ばせない、指名買いは出来ない、途中からタダで乗れるなどKnockOutされたような感じが持ち味!「京王ライナー」
外観は歌舞伎役者でも、中身は安っぽ〜い!都政の宣伝のみだけと言うのは都知事小池百合子が掲げる満員電車ゼロは机上の空論なんだな!と利用者に優しくないお役所仕事感満載の「都営地下鉄5500形」。。。。。。などなどLaviewの車内の作りと静か過ぎる走行性能は、〃ホンマ・ミーア!〃と自称乗り鉄三代澤康司もドッキリ!ハッキリ!ビックリ!するような内容が。。。。。。。。目白押し!
詳しくは後日のブログで!よろしくちちぶ〜!






最近のコメント