【石勝線夕張支線最終日の様子】2019年3月31日のまとめ
爆笑問題太田光がテレビの生放送中に頭を強打して病院送りになった事がわかった今日この頃、TBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」の代役はナント!偶然東京に来ていた広島RCCの天才横山雄二が出演したと聞いた日には、石勝線夕張支線最終日の現場には〝レジェンド横見浩彦〝を筆頭に、JR北海道社長の島田修、鉄道ライターでおなじみ!小倉沙耶、高速バスライターでおなじみ!ひろしプロジェクト、さらには人気YouTuberがみが、廃止後の夕張駅の駅名標の行方を目の前で熱く生で語り、同じく人気YoutuberのAokoiの動画に私が少ししか映っていないと言うのは、私が至って目立たない1人だった事が悔しい!と言うスペシャル過ぎる内容の日曜日、早速メニューのご紹介。
三江線最終日みたいに6時間近く待つ事を覚悟していたら、長くても40分待っただけで意外にあっさり乗れてしまった「石勝線夕張支線最終日の朝から昼間にかけての各列車」
花束贈呈に駅長による出発合図と私が絶対に経験する事が出来ないシーンを真近で見られて、地元の人に対して黄色いハンカチで大きく手を振っていたら〝幸せと感動〝を感じて最後はずっと泣いて乗車していた「夕張14時35分発新夕張行き9272D」などなど。。。。。。。
STV木村洋二みたいに〝クール&ドライ〝の人間にはなりたくない!と誓った私は、行けなかったはずの自称乗り鉄三代澤康司もドッキリ!ハッキリ!するような〝ホンマ・ミーア!〝と言う内容が。。。。。。目白押し!
詳しくは4月15日(予定)のブログから!よろしくお願いします。




最近のコメント